#33肝臓も喜ぶ!“もちもちこりこりたこにらチヂミ”
2014年11月15日 放送

いとうあさこ

もちもちこりこりタコにらチヂミ
クリームチーズおかか
シャキシャキ野菜の塩昆布和え
大根おろしみょうが
里いものから揚げ
タコにらチヂミ
【材料】3人前
- ・茹でダコ ・・・60g
- ・にら ・・・3本
- ・じゃがいも ・・・2個
- ・塩 ・・・1つまみ
- ・ごま油 ・・・大さじ2
[たれ]
クリームチーズおかか
【材料】3人前
- ・クリームチーズ ・・・6個
- ・長ねぎ ・・・1本
- ・削りがつお ・・・適量
- ・しょうゆ ・・・適量
シャキシャキ野菜の塩昆布和え
【材料】3人前
- ・白菜 ・・・1枚
- ・にんじん(スライス) ・・・6枚
- ・大葉 ・・・2枚
- ・塩昆布 ・・・2つまみ
大根おろしみょうが
【材料】3人前
- ・大根 ・・・6cm
- ・みょうが ・・・1個
- ・削りがつお ・・・適量
- ・ポン酢しょうゆ ・・・適量
里いものから揚げ
【材料】3人前
- ・里いも(冷凍) ・・・1/2パック
- ・から揚げ粉 ・・・1/4カップ
- ・揚げ油 ・・・適量
- ・塩 ・・・適量
アレンジソルト
- ・一味塩:一味唐辛子+塩
- ・抹茶塩:抹茶+塩
- ・ゆず塩:ゆずの皮のすりおろし+塩
<作り方>
[タコにらチヂミ]
- ① にらは3cm長さに切る
- ② ジャガイモは皮をむいてすりおろし、にらと塩を加えてさっと混ぜる
- ③ フライパンにごま油を熱して②を流し入れ、焼き色がついたら裏返して両面をこんがりと焼く
- ④ 食べやすく切って器に盛り、たれの材料を混ぜ合わせて添える
[クリームチーズおかか]
- ① チーズは一個を3つくらいにちぎって器に盛り、長ねぎのみじん切りをのせて削りがつおをふる
- ② 仕上げにしょうゆをひと回しかける
[シャキシャキ野菜の塩昆布和え]
- ① 白菜は細切り、にんじん・大葉はせん切りにし、塩昆布を加えてさっと混ぜる
- ② そのまま15分程度おいて味をなじませる
[大根おろしみょうが]
- ① 大根はすりおろし、軽く水気を切って器に盛る
- ② みょうがは縦半分に切って斜め薄切りにし、①にのせて削りがつおをふる
- ③ 仕上げにポン酢しょうゆをかける
[里いものから揚げ]
- ① 里いもは凍ったままさっと水に通してキッチンペーパーでしっかりと水気を取り、
から揚げ粉をまぶして、熱した揚げ油でこんがり揚げ、3種のお好みの塩でいただく

- よなよなエール
- フルーティな柑橘系のアロマ、ほんのり感じられるモルトの風味と艶やかな琥珀色が特徴。香り、風味、コクを重視して作られた「香りのエールビール」は、モルトの甘味とホップの苦み、アルコール感の絶妙なバランスが高い人気を呼んでいます。
- 今回はお休みです。