#11便利!いろいろ使える食べるソース!“たっぷり香味野菜ソースの鶏胸肉塩麹焼き
・にんにくバジルソースのアボカド&たこサラダ”
2014年06月14日 放送

中村孝明(中村孝明 貴賓館/和食)

たっぷり香味野菜ソースの鶏胸肉焼き(左)
(材料/3人分)
<ストック香味野菜材料>
(万能ねぎ 1束、生姜 20g、みょうが 6本、大葉 20枚、貝割れ 2パック)
- ・鶏胸肉 ・・・2枚
- ・塩麹 ・・・大さじ2
- ・ごま油 ・・・大さじ1
- ・たくあん(千切り) ・・・30g
- ・白すりごま ・・・大さじ2
- ・削り節パック ・・・1/2パック
- ・麺つゆ(2倍濃縮) ・・・大さじ3
- ① 万能ねぎは小口切り、生姜、みょうが、大葉は千切り、貝割れは半分の長さに切り,すべてを混ぜて<ストック香味野菜>を作る。
- ② 鶏肉はそぎ切りにしてビニール袋に入れ、塩麹を加えてもみ込む。フライパンにごま油を熱し、両面こんがりと焼いたら、器に盛り付ける。
- ③ <ストック香味野菜>の半量にたくあん、白すりごま、削り節、麺つゆを加えて和え、②にのせる。
にんにくバジルソースのアボカド&たこサラダ(右)
(材料/3人分)
<にんにくバジルソース> *作りやすい分量
- ・にんにく ・・・2玉
- ・アボカド ・・・1個
- ・バジル ・・・30g
- ・セロリ ・・・1本
- ・塩麹 ・・・大さじ6
- ・レタス ・・・2枚
- ・EVオリーブオイル ・・・1カップ
- ・ゆでたこ ・・・150g
- ・牛乳 ・・・適量
- ・レモン汁 ・・・1/2個分
- ・水 ・・・適量
- ① にんにくはたて半分に切り、芯を取ったら小鍋に入れ、牛乳、水をかぶるくらいに注ぎ、火にかけて柔らかくなるまで茹でる。
- ② 粗熱を取った①と、バジル、塩麹、オリーブオイルをフードプロセッサーにかけて<にんにくバジルソース >を作る。
- ③ アボカドはひと口大に切り、レモン汁で和える。ゆでたこはぶつ切り、セロリは斜め薄切り、レタスは食べやすくちぎり、食べる直前に適量の<にんにくバジルソース>て和える。

- メルシャン エブリィ
- グレープフルーツの香り爽やかなメルシャン エブリィ。
いろいろな品種のブドウを使い、そのスッキリとした味わいは塩麹に引き出されたお肉や野菜の甘みにぴったりの白ワインです。

- 福岡ゆず鶏 ゆず胡椒付き
- 国内産鶏の部位を選定して使用した油で揚げていない唐揚げ。こだわりは〝温かい唐揚げを、冷やして食べる〟を考慮した作り方。夏の暑い日に冷たいビールと冷たい唐揚げは格別です。