


2013年4月6日、13日放送
もともと登山好きだったが
北八ヶ岳に登った際に苔と運命的な出会いをした吉澤さん。
それから苔にどっぶりハマり
いまでは月に2回は山登りをかねて苔散策に行くマニアぶり。
苔の探し方、観察の仕方、愛し方など
ミクロな世界のミクロなこだわりを
中川翔子に披露するマニアな30分!
これを見ればきっとあなたも苔の世界にハマるはず!
第1回目にしてビックリする位にコケに興奮している自分がいました。
今日感じたことゴチャゴチャしてるんですけれど、こんなブロック塀の側面にクマムシ様が居るかもしれない、史上最強のクマムシが居るかもしれない見えないけれど想像するとすごい心が興奮しました。
何かちょっとだけ生えてるのは優しい優しいおじいさんのヒゲみたいな手触りがするし、犬のオデコの感じがあったりとか、一緒に見ていて、コケに個性があるのにビックリして、「生きてる」って仰るのもわかるし、最近生活が怒涛だったので、仕事してる間でも肩こり治らないなとか、あ~疲れたな寝たいなとか、でもゲームしたいなとか色んな事にイライラして心が狭くなっちゃってたので、こんなにもコケの緑に救われると思ってなかったんです。
今までに盆栽は死に、爬虫類は死に、色んな物が死んできたんですけれど、コケは死なせたくないと思いました。