イメージ

初回放送日 2007/12/16

第6回 ピエンツァ(トスカーナ州)

イタリア中部に広がるトスカーナ州。雄大なオルチャ谷渓谷を周りに控え、なだらかな丘の上に築かれたピエンツァの村は、その美しさから「ルネッサンスの宝石」と讃えられてきた。その誕生からして周辺の村とは異なるピエンツァは、15世紀に当時のローマ教皇ピウス2世によって、自分のふるさとを「理想郷」に造りかえようと計画されたことから生まれた村だ。

《主な内容》
村と人々を40年間見つめ続けた副司祭の日々の楽しみ。母娘3代雑貨屋の小さな看板娘。実直な皮職人が恋におちた…。ルネサンスの宝石といわれる夢の村で出会った物語。

使用楽曲

使用楽曲 演奏者/歌手名
「リュートのための古風な舞曲とアリア」 レスピーギ
「Non Saifare L’amore 」 ORNELLA VANONI
「Munasterio’e Santa Chiara」 Quartetto V,de Bons
「Benedictus」 ACAPELLA PORTVGVESA
「Ave Maria」 CUI YAN GUANG
「PERCHE’DI NOTTE」 STRUMENTI
「Seamisai」 LAURA PAUSINI
「REGINELLA」 RENZO ARBORE
「Gran vaizer」 Quartetto V,de Bons
「Piccolissima Serenata」 Teddy Reno