2023年7月6日 放送
#257兵庫県洲本市の旅
※営業日・営業時間は変更になっている可能性があります
瀬ちづ子さんの自慢
兵庫県洲本市の旅
自慢1 日洋堂の「たまねぎケーキ」
自慢2 先山千光寺からの絶景!狛イノシシもいます
自慢3 洲本市五色町の「明石海峡大橋」
ふるさとデータ(兵庫県洲本市)
●人口約4万2千人
●淡路島の中心部に位置する町
●神戸市から車でおよそ1時間
旅は洲本八景の一つ洲本城からスタート
洲本城
●住所:兵庫県洲本市小路谷
マトヤ楽器
●住所:兵庫県洲本市本町
●営業時間:11:00~20:00
●定休日:木曜日
中野砂糖店
●住所:兵庫県洲本市本町
●営業時間:9:00~19:00
●定休日:日曜日
日洋堂
●住所:兵庫県洲本市物部
●営業時間:9:00~19:00
●定休日:火曜・不定休で月曜
●料金:Shintama 580円
※2023年6月より値段変更
昼食は聞き込みをした島ごはん!
しあわせ島ごはん まどみ
●住所:兵庫県洲本市本町
●営業時間:11:00~なくなり次第終了
●定休日:無休
●料金:まんぷく定食 3,058円
※日によって料理の内容は変わります
先山千光寺
●住所:兵庫県洲本市上内膳
洲本市五色町の「明石海峡大橋」を目指し移動
ミニ明石海峡大橋
●住所:兵庫県洲本市五色町都志万歳
今回の旅の感想
最初の自慢「日洋堂のたまねぎケーキ」
これを探すために商店街を歩いていたら
島ごはんっていうのがあり取材させて頂きました!
そして「日洋堂のたまねぎケーキ」に行ったら臨時休業!
驚きました
じゃあ、島ごはんを食べようということで
美味しい島ごはんを食べました
その後「先山千光寺からの絶景」
狛イノシシもいました!
洲本市五色町の明石海峡大橋
感動のお話を伺いしました