2023年2月23日 放送
#248秋田県由利本荘市の旅
※営業日・営業時間は変更になっている可能性があります
大山由佳さんの自慢
秋田県由利本荘市の旅
自慢1 由利高原鉄道からの景色
自慢2 すぐ売り切れちゃう矢島の松皮もち
自慢3 とても巨大な赤田の大仏
ふるさとデータ(秋田県由利本荘市)
●人口およそ7万3千人
●県内最大面積を誇る町
日本海を見渡せる「新山公園」から旅はスタート
新山公園
●住所:秋田県由利本荘市石脇上長老沼
由利高原鉄道
●住所:秋田県由利本荘市西梵天(羽後本荘駅)
●料金:羽後本荘~矢島 610円
※鳥海おもちゃ列車は改装工事中 詳細はお問い合せください
まつ子の部屋
●住所:秋田県由利本荘市矢島町七日町字羽坂 (矢島駅構内)
●営業時間:9:00〜17:00
●定休日:なし
矢島駅から松皮もち探しの旅へ
天寿酒造
●住所:秋田県由利本荘市矢島町城内八森下
●営業時間:8:00〜17:00
※酒蔵見学は要予約(7日前までに電話)
●定休日:土曜・日曜
●料金:生酛仕込純米酒「鳥海山」720ml 1,595円
やさい王国
●住所:秋田県由利本荘市矢島町城内築舘
●営業時間:9:00~16:00
●定休日:不定休、12/31~1/3
●料金:松皮もち 250円(3個入り)
「赤田の大仏」の情報を求め聞き込み開始
斉惣商店
●住所:秋田県由利本荘市中町
●営業時間:9:00~18:00
●定休日: 日曜(4月~10月)
※11月~3月は定休日なし
●料金:大判焼(つぶあん) 160円
長谷寺
●住所:秋田県由利本荘市赤田上田表
※十一面観世音菩薩立像は通年公開
今回の旅の感想
「由利高原鉄道からの景色」乗って参りました
いろいろ工夫がしてあって楽しいものがたくさん列車の中にありました
いい景色でしたが鳥海山が天気悪く残念でした
「すぐ売り切れちゃう松皮もち」おいしかったです
「とても巨大な赤田の大仏」とても巨大でした
入った瞬間「おっ!」と思い声も出ました
すごいもの見せていただきました
今回 町のいろんな方に話を伺うと
皆さんユーモアにあふれたおしゃべりの上手な楽しい方ばかりでした!