2022年11月10日 放送
#239山形県高畠町の旅
※営業日・営業時間は変更になっている可能性があります
髙橋 純一さんの自慢
山形県高畠町の旅
自慢1 昭和縁結び通り!きっと良いご縁があります
自慢2 子供の頃から食べている「たいようパン」
自慢3 とても神秘的な「瓜割石庭公園」
ふるさとデータ(山形県高畠町)
●人口:約2万2千人
●県の南東部に位置する町
日本三文殊の一つ亀岡文殊堂から旅はスタート
亀岡文殊堂
●住所:山形県東置賜郡高畠町亀岡
●参拝時間:8:30〜16:30
つけものと手打ちそばの伊澤
●住所:山形県東置賜郡高畠町高畠
●営業時間:
11:30〜15:00 ※12月1週目まで営業・4月上旬再開
12月〜3月は蔵王温泉スキー場での営業
●定休日:木曜
●料金:赤おにおろしそば 1200円
高砂屋珈琲店
●住所:山形県東置賜郡高畠町高畠
●営業時間:9:00〜19:00
●定休日:不定休
●料金:
ナポリタン ランチセット
(サラダ・コーヒー付) 1200円
「たいようパン」を目指して深沼へ!
たいようパン直売所
●住所:山形県東置賜郡高畠町深沼
●営業時間:
水曜・土曜・日曜・祝日
9:00 ~ 商品売り切れ次第終了
●料金:ベタチョコ 160円
瓜割石庭公園を目指し安久津へ到着
瓜割石庭公園
●住所:山形県東置賜郡高畠町安久津
今回の旅の感想
昭和縁結び通り!面白い通りでしたね!
昭和の時代のものが何号館と順番にありまして
懐かしかったですね!
子供の頃から食べている「たいようパン」
一番ヒット商品を食べたりとか
いろんな種類のパンを見せていただきました
とても神秘的な「瓜割石庭公園」
想像した以上!雨が降っていてもなんのその
感動しました!
人と美味しいものと感動の景色を見ることができました