2020年12月23日 放送
#186滋賀県高島市の旅
※営業日・営業時間は変更になっている可能性があります
中山 栄子さんの自慢
滋賀県高島市
自慢1 メタセコイアと焼き芋
自慢2 小腹が空いたら「うなぎバーガー茶漬け」
自慢3 市民はみんな大好き!「とんちゃん」
ふるさとデータ(滋賀県高島市)
●人口:約4万7千人
●琵琶湖の北西部に位置する町
旅は琵琶湖をバックに絶品グルメ旅スタート
桂浜園地
●住所:滋賀県高島市今津町桂
マキノ高原のメタセコイア並木
●住所:滋賀県高島市マキノ町蛭口~牧野
いもランド 銀ちゃん
●住所:滋賀県高島市マキノ町竹房
●営業:9:00~18:00
●定休:不定休
●料金:やきいも 1本 400円
次の自慢を目指し「安曇川駅」へ移動
川魚のよしうめ
●住所:滋賀県高島市安曇川町末広
●営業:10:00〜19:00
●定休:月曜日
●料金:近江米バーガー茶漬け「うなぎ」 700円
チーズふなずし 500円
「とんちゃん」を求めてやって来たのは鶏肉店さん
鳥中 安曇川本店
●住所:滋賀県高島市安曇川町西万木
●営業:10:00~19:00
●定休:無休
●料金:若鶏(もも肉) 100g 140円
セセリ 100g 130円
キモ 100g 98円
おやどり 100g 118円
道の駅 藤樹の里あどがわ
●住所:滋賀県高島市安曇川町青柳
●営業:9:00~18:00
●定休:第2水曜日 ※4月8月11月は休みなし
STAGEX高島
●住所:滋賀県高島市新旭町藁園
●受付時間:10:00〜17:00
●定休:冬季不定休
最初は「メタセコイアと焼き芋」 綺麗でしたね
メタセコイア 初めて見ましたあの並木
そして焼き芋美味しかったです
メタセコイアを見ながら食べる焼き芋が美味しかったです
「うなぎバーガー茶漬け」これはパンのバーガーに
お茶かけたらどうしようかと思いましたが
ライスバーガーという事で うな丼を食べている様な感じの後に
ひつまぶしを超えるお茶漬けをいただきました
市民はみんな大好き!「とんちゃん」
これは大好きなのが分かります
非常に景色の良い素晴らしい場所でBBQして
食べさせていただきましたが 美味しかったです
とんちゃんのタレが美味しいです
野菜と一緒に食べたら最高でした
食べて食べて食べまくった旅でした