※放送内容は変更になる可能性があります。ご了承ください

2023年4月20日 放送

#253京都府宇治田原町の旅

※営業日・営業時間は変更になっている可能性があります

井上 雅敏さんの自慢
京都府宇治田原町の旅 
自慢1 道路沿いにある青空市場の親父さん
自慢2 「やんたん」にあるリンデンバウム
自慢3 正寿院のハートの窓

ふるさとデータ(京都府宇治田原町)

  • ●人口: 約9000人
    ●京都駅から車で約40分

宇治といえば平等院!今回の旅は隣の宇治市からスタート!

宇治市のおとなり 宇治田原町へ移動し聞き込みを開始!

「日本緑茶発祥の地」宇治田原町で頂く緑茶にほっこり

青空市場発見! 親父さんのキャラクターに三宅さんもタジタジ??

店先に掛けられたイノシシの毛皮の正体とは?

  • 夢浮橋ひろば
    ●住所:京都府宇治市宇治蓮華

  • 流芳園
    ●住所:京都府綴喜郡宇治田原町郷之口本町
    ●営業時間:9:00~17:00
    ●定休日:日曜・祝日

  • 青空市場 大福屋
    ●住所:京都府綴喜郡宇治田原町奥山田大福
    ●営業時間:8:00~16:00
    ●定休日:火曜
    ●料金:いのしし肉(大)5,000円・いのししのみそ(大)1,500円

「やんたん」は地名??「湯屋谷」を目指し出発!

情報収集のため向かった情報館はなんと定休日

やっと出会ったお店は大人気スイーツ店!

無事到着!リンデンバウム ドイツの日本領事館で腕を振るったシェフの作る料理とは?

ドイツ語の「菩提樹」が店名の由来とのこと

  • cotori(コトリ)
    ●住所:京都府綴喜郡宇治田原町湯屋谷
    ●営業時間:11:00~売り切れ次第終了
    ●営業日:水曜・土曜

  • 手づくり洋食の店 リンデンバウム
    ●住所:京都府綴喜郡宇治田原町湯屋谷
    ●営業時間:
    11:30~15:00(LO 14:30)
    17:00~21:00(LO 20:30)
    ※要予約
    ●定休日:火曜
    ●料金:シェフのおすすめ お手軽ランチ 1,700円
    ※季節により内容変更あり

縁結びができると有名なお寺!

いただいたクッキーと同じお地蔵様を発見!

ハート型の秘密に三宅さんも驚き!

壮大な天井絵の数々

  • 高野山真言宗 正寿院
    ●住所:京都府綴喜郡宇治田原町奥山田川上
    ●拝観時間:
    9:00~16:30(4月~11月)
    10:00~16:00(12月~3月)
    ※最終受付は閉門15分前まで
    ●拝観料:600円(菓子付き)

今回の旅の感想

最初が青空市場の親父さん 面白すぎます
かなわない感じがしました
自慢の2つめが 「やんたんにあるリンデンバウム」
美味しい洋食を食べて参りました
そして正寿院のハートの窓
オープニングでお寺とかにハートは合わないだろうと
私言ってしまったのですけれども 説明を聞いて驚きました
京都府宇治田原町 
まったく知らないことに触れ合える
勉強になった そんな旅でした
次回も何か私に勉強させていただきたいです。

シェア
LINE