


#93 岐阜県関市の旅
2017年11月07日 放送
今日のふるさと自慢
葛西亜矢さん
岐阜県関市
- 自慢1
- 町で知らない人はいない
屋の名物大女将!
インパクトがあります - 自慢2
- モネの池のハートの鯉!見れば幸せになれます
ふるさとデータ(岐阜県関市)
●人口:約9万人
●日本三大清流の長良川が流れる町
長良川沿いから旅はスタート
賑やかなお父さん達の瀬張り漁を見学
初めて間近に見る鵜に三宅さん大興奮!!
自慢の大女将についての情報をゲット
鵜の家 足立
●住所:関市小瀬
●鵜の見学料金:大人 500円(税込)※要予約
屋を目指して町へと移動
関駅にて聞き込み開始
インパクト大な大女将と楽しいひととき
絶品!!フワフワうなぎに三宅さん大満足
cafe 初雪草
●住所:関市元重町
●営業:8:00~17:00(火~金)
8:00~14:00(土・祭)
6:30~11:00(日)
●定休:月曜・月末の火曜
屋
●住所:関市本町5-14
●営業:11:00~14:30/17:00~20:30
●定休:月曜
●料金:並丼(大盛り)2,760円(税込)
上丼3,190円(税込)
五郎丸の仏像を目指して関善光寺へ
発見!五郎丸ポーズの仏像!!
車から見つけた「美代ちゃん」とは!?
謎の食材!スネークメロン!!
関善光寺
●住所:関市西日吉町
●拝観時間:9:00~17:00
美代ちゃん
●住所:関市洞戸小倉
●営業:10:00~16:00
●定休:水曜
関で話題!モネの池の絶景
自慢の「モネの池」を求めて板取地区へ
苦戦するハートの鯉探し!
フラワーパーク板取
●住所:関市板取
●営業:8:00~17:00
●定休:年末年始
モネの池
●住所:関市板取下根道上
●お問い合わせ先:関市観光協会
今回の旅の感想
まず初めに鵜匠の家を見学させてもらいまして、鵜の朝の水浴びを
見させてもらいました!
初めてみましたけど面白いですね~
鵜も間近で見れて凄く楽しかったです!
そして屋の名物大女将に会いまして
昔話を聞きながら美味しい鰻を食べさせてもらいました!
そしてそこからモネの池に向かう途中で見つけた「美代ちゃん」
旗が出てたんでよったらご夫婦で元気にやってらっしゃって
お喋りが止まらなかったですね!
最後にモネの池!綺麗でしたね~
底まで見えて鯉が浮いてる様に見えて!
それでハートの鯉を探しましたが
いつの間にか風見鶏に形が変わっちゃってました!
他にも色んな鯉がいましたんでね楽しかったです!
人も食べ物も景色も全てに幸せを感じられる素敵な旅になりました!