


#89 新潟県南魚沼市の旅
2017年09月26日 放送
今日のふるさと自慢
江口昌樹さん
新潟県南魚沼市
- 自慢1
- 大前神社の湧き水
県外からも汲みに来るほどの名水です! - 自慢2
- ふるさとの味!
鹿小屋のきりざい丼は、是非食べてください!
ふるさとデータ(新潟県南魚沼市)
●人口:約6万人
●新潟県南部に位置する町
八海山から今回の旅はスタート!
四季折々の雄大な景色を堪能!?八海山!
一つ目の自慢「神社の湧き水」探し!
巨大ニジマスに遭遇!
八海山ロープウェー
●住所:新潟県南魚沼市山口
●営業:[平日]8:20~16:20、[日・祝]8:00~17:00
●定休:不定休
●料金:往復おとな 4/22~9/30:1800円(税込)
10/1~11/12:2100円(税込)
神社で味わう天然の湧き水
優しくて頼もしい道案内にほっこり
目印は水路!湧き水探検隊出発!
大前神社
●住所:新潟県南魚沼市大崎
元祖!はっかの街で見つけた、チョークのような!?はっか菓子
二つ目の自慢「きりざい丼」探し!
はっか屋さんの名物は「チーズまんじゅう」!
はっかの街の江戸景色!伝統芸術と美味との出会い
大津菓子店
●住所:新潟県南魚沼市塩沢
●営業:[平日]8:30~18:30、[日・祝]9:00~18:00
●定休:火曜日
●料金:5本入りはっか糖 162円(税込)
牧之まんじゅう 81円(税込)
チーズまんじゅう 130円(税込)
中島屋
●住所:新潟県南魚沼市塩沢
●営業:9:30~16:30
●定休:不定休
田んぼに1軒シカない!?鹿小屋名物「きりざい丼」!?
おいしい郷土料理の数々に三宅さん大満足!
おすすめの「あんぼ」とは・・・?
田舎料理・そば処 茶屋 鹿小屋
●住所:新潟県南魚沼市雲洞
●営業:昼11:00~15:00、夜17:00~21:00
●定休:水曜日
●料金:あんぼ 150円(税込)
きりざい丼(小鉢・みそ汁付き) 950円(税込)
今回の旅の感想
最初の自慢、大前神社の湧き水という所を目指したんですけど
人工の生簀(いけす)がありまして、これは何だ!?って言ったら
なんとニジマスをドンドンデカくして、近所にあげるっていう
不思議なおじさんがいまして、見せてもらったら、すごいんです!
大きさが!驚きました!
そして、大前神社にたどり着くと、まあすごい量の
そんなに汲んで帰るか!?みたいな人と出会いました
飲んでみると美味しい水なんですよ!
また、元祖はっか糖というのがありまして、これが美味しい!
それから、とうもろこし!
津南のとうもろこし、甘い!!これが!!熱くて甘い
まぁ食べるもの全部美味しかったですね!
実に、美味しくて楽しい旅でした
次回はどんなもの、食べさせていただけますか?