


#77 茨城県水戸市の旅
2017年05月30日 放送
今日のふるさと自慢
倉田洋子さん
茨城県水戸市
- 自慢1
- しょぼろ納豆漬は自慢の味!ぜひ食べてください
- 自慢2
- 森林公園の恐竜は迫力満点です!私の子供も泣きました
ふるさとデータ(茨城県水戸市)
●人口約27万人
●茨城県の県庁所在地
投稿者オススメの場所から旅はスタート!
スタート地点にピッタリのダイダラボウとは?
手の平展望台から見える景色
中心街で自慢の聞き込み開始!
水戸市民の大好物!「しょぼろ納豆漬」とは?
大串貝塚ふれあい公園
●住所:水戸市塩崎町
●営業:9:00~16:15
●定休:月曜日(祝日の場合はその翌日)、12月29日~1月3日)
薬王院
●住所:水戸市元吉田町
※本堂内拝観希望の方は1週間前までにご連絡下さい
沼田米穀店
●住所:水戸市元台町
●営業:9:00~19:00
●定休:日曜
大貫漬物食品(本社)
●住所:水戸市元吉田町
●営業:9:00~17:00
●定休:日曜、祝祭日(水曜不定休)
●料金:しょぼろ納豆漬
150g 194円(税込)
次の自慢を聞き込み!
お殿様も愛用した「水戸黒」の魅力
地元で大人気のお団子!ラーメンと共に。
阿波屋染物店
●住所:水戸市本町
●営業:9:00~18:30
●定休:なし
空とぶきもの屋 さか栄
●住所:水戸市紺屋町
伊勢屋
●住所:水戸市本町
●営業:9:30 ~ 18:00
●定休:第1・3火曜日 第2・4日曜日(月により変更あり)
●料金:だんご(あん・あやめ) 90円(税込)
きんぴらだんご 130円(税込)
ラーメン 500円(税込)
水戸市森林公園を散策!
濃厚なソフトクリームを試食!
ユニークな恐竜たちに三宅さん大はしゃぎ
水戸市森林公園
●住所:水戸市木葉下町
●営業:6:00~19:00(4/1~9/30)
8:30~17:15(10/1~3/31)
森のシェーブル館(水戸森林公園内)
●住所:水戸市全隈町
●営業:9:00~16:30
●定休:月曜(月曜が祝日又は振替休日の時は翌日)
年末年始(12月29日~1月3日)
今回の旅の感想
しょぼろ納豆漬を求めてお店に行ったら
社長さんが大慌てで対応してくれて
急にお邪魔してすみませんでした
実際食べてみたらご飯のおかずにピッタリで凄く美味しかったです!
そして自慢にはなかったんですが
地元の方にオススメされたお団子屋さんが
人気店でみたらし団子と甘く煮たきんぴらが草餅の中に入った
きんぴら団子を食べました!
最後に森林公園の恐竜を見に来ましたが子供だけじゃなくて
大人もはしゃいでしまう程色んな恐竜が見られる公園でした!
今回も水戸市を満喫できる楽しい旅になりました!