


#74 兵庫県西脇市の旅
2017年04月25日 放送
今日のふるさと自慢
平井 詩織さん
兵庫県西脇市
- 自慢1
- 「日本へそ公園」には是非行ってください!
- 自慢2
- 名物の播州ラーメン!! 甘くておいしいです
- 自慢3
- 闘竜灘は迫力満点です!是非見てください
ふるさとデータ(兵庫県西脇市)
● 人口:約4万2千人
● 県のほぼ中央に位置する町
日本へそ公園駅からスタート
日本のへそを求め散策開始!
大正時代に測定された日本のへそを発見!
日本へそ公園にはもう一つのへそが!
播州ラーメンの聞き込み!
日本へそ公園
住所:西脇市上比延町
レストハウス花屋敷
住所: 西脇市上比延町
営業時間:9:00~22:00
定休日:月曜
名物播州ラーメンを探しに街散策!
西脇市の町の方とふれあい!
道中のお寺でキリシタン地蔵を発見!
名物播州ラーメンを堪能!
闘竜灘の絶景に三宅さん大感激!
西林寺
住所:西脇市坂本
西脇大橋ラーメン
住所:西脇市上野
営業時間:11:00~22:00
定休日:水曜
料金:特製ラーメン 680円
闘竜灘
住所:兵庫県加東市上滝野
今回の旅の感想
今回は旅のスタートは日本へそ公園駅でした
そこから日本のへそを探しに行ったんですが
どこがへそだか最初はわからなかったんですが
駅の近くには大正時代のへそと
公園の中には平成に計測されたへその二つのへそがありまして
誤差の少なさに驚きました
そしていよいよ播州ラーメンに向かいまして非常においしかったです
「甘くておいしい」の意味がよくわかりました
そこから隣町にある闘竜灘に向かったんですが
町中にこんな絶景があるなんて思いませんでした
突然現れた風景に感動しましたね
今回も絶景と人と触れ合った
本当に素晴らしい人たちに出会えた旅でした