


#71 厳選ふれあい旅スペシャル
2017年03月28日 放送
今まで訪ねたふるさと
●茨城県つくば市 ●埼玉県小川町 ●静岡県浜松市
●長野県下條村 ●千葉県君津市 ●秋田県北秋田市
●埼玉県加須市 ●新潟県新潟市 ●岐阜県可児市
●青森県青森市 ●宮城県大崎市 ●岩手県花巻市
●栃木県壬生町 ●香川県善通寺市 ●群馬県みどり市
●京都府福知山市 ●京都府伊根町 ●愛媛県大洲市
●鹿児島県伊佐市 ●神奈川県相模原市 ●熊本県菊池市
●山形県山形市 ●静岡県川根本町 ●山形県金山町
●静岡県藤枝市 ●山口県周防大島 ●山口県岩国市
●大阪府交野市 ●奈良県生駒市 ●石川県加賀市
●千葉県香取市 ●福井県越前市 ●島根県大田市
●茨城県石岡市 ●島根県出雲市 ●京都府城陽市
●愛知県稲沢市 ●滋賀県大津市 ●愛知県西尾市
●山梨県都留市 ●栃木県日光市 ●長野県安曇野市
●長崎県佐世保市 ●長野県佐久市 ●佐賀県唐津市
●福島県会津若松市 ●新潟県加茂市 ●埼玉県小鹿野町
●北海道小樽市 ●青森県田子町 ●北海道南幌町
●北海道白老町 ●長野県佐久市 ●茨城県筑西市
●広島県因島 ●秋田県鹿角市 ●和歌山県かつらぎ町
●愛媛県今治市 ●三重県伊勢市 ●和歌山県和歌山市
●三重県亀山市 ●沖縄県粟国島 ●福島県伊達市
●静岡県静岡市 ●佐賀県鹿島市 ●福岡県柳川市
●大阪府千早赤阪村 ●沖縄県中城村 ●千葉県富津市
●長野県小諸市
合計38都道府県/47都道府県
スタート:岡部宿大旅籠柏屋
以前見る事が出来なかった「柏屋のひなまつり」を拝見!
今回はテーマ別に懐かしい場面を振り返ります!
岡部宿旅籠屋 柏屋(かしばや)
●住所:静岡県藤枝市岡部町岡部
●営業時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
●休館日:月曜、祝日の翌日、年末年始
●入館料:大人300円(中学生以下無料)
ふるさとテーマ①:絶景自慢!
長野県安曇野市の旅
偶然見つけた絶景!アルプス山脈の水鏡に三宅さん感動
青森県田子町の旅
想像を遥かに越える美しさ!ソーメンの滝
みろくの滝
●住所:青森県三戸郡田子町夏坂
※11月~5月は積雪状況により閉鎖の可能性あり
福島県伊達市の旅
ちょっと変わった絶景自慢!柿のカーテン
沖縄県粟国島の旅
ヘリコプターからの絶景!
大阪府千早赤阪村の旅
金剛山を金色に染める夕陽!
金剛山ロープウェイ
●住所:大阪府南河内郡千早赤阪村千早
●営業:(4月~7月) 平日9:00~17:00、土日祝9:00~18:00
(8月) 9:00~18:00
(9月) 平日9:00~17:00、土日祝9:00~18:00
(10月~3月) 9:00~17:00
●定休:要問合せ
●料金:大人(中学生以上):片道750円(税込)
往復1420円(税込)
ふるさとテーマ②:絶品のご当地グルメ
栃木県日光市の旅
三宅さんが偶然見つけたおいなりバーガー!
日光おいなり本舗
●住所:栃木県日光市今市
●営業時間:10:30~17:00(商品完売まで)
●定休日:火曜日
●値段:タルタル入り おいなりバーガー 450円(税込)
三重県亀山市の旅
一度食べたらヤミツキになる亀八食堂の焼肉
亀八食堂
●住所:三重県亀山市布気町
●営業:11:00~22:30 (L.O.)※日曜・祝日は21:30まで
●定休:不定休
●料金:カルビ900円・豚肉550円・ご飯150円~
新潟県加茂市の旅
懐かしい日本の味 絶品ところてん!
善作茶屋
●住所:新潟県加茂市黒水
●営業時間:8:30~17:30(天候により変更)
●定休日:荒天の場合は臨時休業
●値段:ところてん 250円(税込)
※11月~4月下旬は休業
長野県佐久市の旅
三宅さん大絶賛の名物料理「むしり」!!
若鶏むしり 瀬川
●住所:長野県佐久市臼田稲荷
●営業:10:00~21:00
●定休:不定休
●料金:むしり 半身焼き 980円(税込)
※通常時は店頭販売のみ
ふるさとテーマ③:地元の人たちとのふれあい!
大阪府千早赤阪村の旅
素晴らしい歌声を披露してくれた
鶴田浩二ファンのお父さん!
新潟県加茂市の旅
通りすがりの素晴らしい出会い!
三重県伊勢市の旅
番組の大ファンのおしゃべりお母さんと伊勢うどん!
太田屋
●住所:三重県伊勢市岩渕
●営業時間:11:00~18:00
●定休日:日曜・祭日
●値段:伊勢うどん 500円
佐賀県鹿島市の旅
絶品うどんを出してくれた寿し政のお母さん!
寿し政
●住所:佐賀県鹿島市古枝
●営業:11:00~15:00、17:00~22:00(L.O.21:30)
●定休:木曜
●料金:特製うどん 702円(税込)
肉うどん594円(税込)
秋田県鹿角市の旅
笑顔が印象的な3人のお母さん達!
三宅さんコメント
今回は「厳選ふれあい旅SP」ということで
全国のおいしいもの・絶景・そして素敵な楽しい人たちを見てきました
改めて見返すと日本っていう国がどれだけ素晴らしいか見えてきますよね
毎回色んな人たちと触れ合うのが楽しくてしょうがないです!
番組をご覧の皆さんから ふるさと自慢を頂く事でこの番組は
成り立っています
どしどし番組までふるさと自慢をおよせください!
私が一つ一つ回って確認しに行きます!
番組では皆さんからのふるさと自慢を
大募集中です!