


#60 和歌山県和歌山市の旅
2016年12月06日 初回放送
今日のふるさと自慢
高橋敦子さん
和歌山県和歌山市
- 自慢1
- 港に近いのでお魚が新鮮!特にシラスが最高です!!
- 自慢2
- 加太の砲台跡!とても不思議で綺麗な場所です!
ふるさとデータ(和歌山県和歌山市)
●人口:約36万2千人
●大阪府との県境に位置する町
加太駅から旅はスタート
駅前の「姫路屋」にて聞き込み!
加太で人気の「シラス」の情報ゲット!
創業120年の加太の味「よむぎ餅」
海をバッグによむぎ餅を食す!
姫路屋
●住所:和歌山市加太
●営業:9:00~17:00
●定休:不定休
先田商店
●住所:和歌山市加太
●営業:8~17時 ※売り切れ次第終了
●定休:不定休
●料金:よむぎ餅(6個入り)
660円(税込)+箱代50円
一つ目の自慢「シラス」を探して海の方へ!
三宅さん大絶賛の「わさびスープ」
ボリューム満点の絶品「しらす丼」
オーナー自慢の休暇村へ
満幸商店
●住所:和歌山市加太
●営業:9:00~17:00
●定休:無休
●料金:わさびスープ小鍋 864円(税込)
鯛薄造り(6種のソース) 1,728円(税込)
しらす丼(ノーマルサイズ) 864円(税込)
うにトースト 3枚 540円(税込)
加太の絶景が楽しめる休暇村を目指す!
休暇村からの大絶景!
加太の砲台跡への行き方を情報収集
休暇村 紀州加太
●住所:和歌山市深山
二つ目の自慢「加太の砲台跡」を目指す!
今も残る弾薬室と砲台跡を探検!
展望台で絶景を堪能
深山第一砲台跡
●住所:和歌山市深山
今回の旅の感想
今回最初から巡り合わせがよくてなんか良かったなぁ~
加太駅のおばあちゃんは90歳なのに会話のテンポがま~良くて
そこから、しらす丼を食べようということで行ったお店が
しらす丼はもちろんなんですが、鯛の薄造りから
うにトーストからわさびスープから全部量が多くて
特に鯛の出汁で作ったわさびスープが絶品でした!
そして砲台跡に向かったのですが、弾薬室があって
砲台跡が残ってて展望台にでたら
今度は目の前に広がる紀淡海峡と友ヶ島がなんかいい感じでね~
自慢通りの不思議で綺麗な場所でした!
バラエティに富んだ中身の濃い旅でした!