


#55 広島県因島の旅
2016年10月04日 初回放送
今日のふるさと自慢
井上伸子さん
広島県因島
- 自慢1
- 「いんおこ」は是非食べてください!
- 自慢2
- しまなみ海道といえばサイクリング!
生口橋から見る瀬戸内海は絶景です!
ふるさとデータ(広島県因島)
●人口:約2万3千人
●温暖な瀬戸内海の気候に恵まれた島
尾道駅から旅はスタート
尾道でサイクリングをするためにレンタサイクル屋へ
因島行きの船を待つ間、涼を求めてカフェへ
生口島特産のレモンで作った
絶品フレッシュレモンジュース!
しまなみレンタサイクル 尾道港湾駐車場
●住所:尾道市東御所町
●お問い合わせ:しまなみレンタサイクル協会
●営業:7:00~19:00(レンタル)
8:30~17:30(問い合わせ)
●定休:無休
●料金:貸出料(電動アシスト自転車)
1,500円(税込)※保証料が別途かかります
尾道WHARF
●住所:尾道市東御所町
●営業:【月~木・日】11:30~22:00(L.O.21:30)
【金・土・祝前日】11:30~0:00(L.O.23:30)
●定休:無休
●料金:フレッシュレモンジュース 432円(税込)
自転車を乗せて船でいよいよ因島へ!
船で20分の小旅行!
しまなみ海道で絶景サイクリング!
釣具屋さんで「いんおこ」の聞き込み
尾道駅前港
●住所:尾道市東御所町
●お問い合わせ:瀬戸内クルージング
●営業:※詳細は瀬戸内クルージングのHPをご覧下さい
●定休:1月1日 ※天気や波の状態で運休になる場合があります
●料金:尾道駅前港~因島重井東港
1人 550円(自転車300円)
釣中
●住所:尾道市因島田熊町
●営業:【月・火】6:00~19:00
【木・金】6:00~20:30
【土】5:00~20:30
【日・祝】5:00~19:00
●定休:水曜
ついに発見!「いんおこ」とは?
裏通りにある人気店で「いんおこ」を食す
三宅さん漁師さんの船上でタコと格闘!?
お好み焼き 仲よし
●住所:尾道市因島土生町
●営業:11:30~18:30
●定休:水曜
●料金:おでん 100円(税込)~
お好み焼き(うどん) 450円(税込)※トッピング代別途
お好み焼き(そば) 450円(税込) ※トッピング代別途
2つ目の自慢「生口橋からの絶景」を目指す!
自転車神社で旅の安全を願い「自転車祈祷」
祈祷後まさかの通り雨
快晴の中サイクリング再開!
生口橋からの美しい景色
大山神社(自転車神社)
●住所:尾道市因島土生町
今回の旅の感想
まずは海辺をサイクリングしたりして暑かったけど景色が綺麗でした!
そして因島のお好み焼き「いんおこ」!
これはソースが美味しいし、「うどん」と「そば」で
また違った楽しみ方ができました
サイクリングしているので飲めませんでしたが
ビールが飲みたくなるようなそんな美味しさでした!
他にも漁師さんに太刀魚見せてもらった後にタコ掴んだりして
ギャーってなったり大騒ぎしちゃいました!
そこから自転車神社行ってお祓いしたら「通り雨」がざーっと降ってきて
でもこれは宮司さんに悪い物を流してくれる良い雨ですよと教えてもらいました
最後の自慢の生口橋に向かっている頃には晴れ間がさしてきて
橋の上に後光がさしたみたいになってとっても綺麗でした!
天気にも恵まれ、今回も素晴らしい旅になりました!