


#54 茨城県筑西市の旅
2016年09月27日 放送
今日のふるさと自慢
瀬端好宏(せばたよしひろ)さん
茨城県筑西市
- 自慢1
- 下館ラーメンは是非食べてください!
- 自慢2
- 筑西はフルーツの町!特に梨が有名です!
- 自慢3
- 母子島遊水地の「逆さ筑波」は絶景です!
ふるさとデータ(茨城県筑西市)
●人口:約10万4千人
●筑波山の西側に位置する町
ひまわり畑と筑波山をバックにスタート
1つ目の自慢を探しに聞き込み開始!
聞き込みで早速有力情報をゲット!
暑さを忘れる氷店のふわふわかき氷
丸新商店
●住所:茨城県筑西市丙
●営業時間:8:00~19:00
●定休:日曜日
古橋氷店
●住所:茨城県筑西市丙
●営業時間:平日11:00~17:00 土日祝10:00~18:00
●定休日:不定休
●値段:みぞれ 350円(税込)
聞き込みの途中で気になるお店へ立ち寄り
地元のお菓子に三宅さん大満足
下館ラーメンのお店がまさかのお休み?
館最中本舗 湖月庵
●住所:茨城県筑西市稲荷町丙
●営業時間:8:30~18:30
●定休日:火曜日
●値段:館最中 3個入り650円(税込)
きぬのまゆ玉 6個入り529円(税込)
菓子処 たちかわ
●住所:茨城県筑西市丙
●営業時間:9:00~19:00
●定休日:不定休
●値段:つくばカリーどら焼 1個172円(税込)
下館ラーメンを目指して散策!
三宅さんが唸った下館ラーメンと鶏チャーシュー
今が旬!甘い梨に舌鼓
雨雲が近づく中逆さ筑波を見に母子島遊水地へ
盛昭軒
●住所:茨城県筑西市甲
●営業時間:11:30~15:00 17:00~19:00
●定休日:月曜日
●値段:ラーメン 600円(税込)
ワンタンメン 700円(税込)
鶏チャーシュー 300円(税込)
市村梨園(梨づくり本舗 みやび)
市村梨園の梨はこちらより購入頂けます。
●URL:http://www.nashi-miyabi.com
母子島遊水地(はこじまゆうすいち)
●住所:茨城県筑西市飯田
今回の旅の感想
駅前から下館ラーメンを探すために宝くじのおじさんの所に
その商店街行く間にいろんな人に出会いましたね
甘いものが随分ありましたね
館(やかた)最中だけど
下館の最中で館(だて)最中と言われているその最中の店に行きまして
お母さんがよくしゃべるお母さんでした
そこから、また甘いもの屋さんがありました
そこでなんとカレーのどら焼きをいただきました!
なかなか美味しかったです
そのあと、さあ下館ラーメンだと思ったら、定休日
それでもう一軒の盛昭軒
美味しかったですね~下館ラーメン
鶏の出汁の鶏のチャーシューの下館ラーメン
そこからはとんとん拍子です
それで、梨が有名だというので梨の産地に行きました
探してみようといって一軒目入ったらもうこれでオッケーですよ
そこでいろいろな話うかがって美味しい梨を食べて
最後に湖面に筑波山が映る逆さ筑波
これが映る母子島遊水地へ行きました
ところが雲が出てきて、そして少し雨も降ってきまして
撮り終わったとたんザーっという見事なスケジュールでした