


#46 長野県佐久市の旅
2016年07月05日 初回放送
今日のふるさと自慢
森山いさ子さん
長野県佐久市出身
- 自慢1
- 名物「むしり」はぜひ食べてください!
- 自慢2
- 長寿の町ならではの「ぴんころ地蔵」
ふるさとデータ(長野県佐久市)
●人口:約10万人
●浅間山などの山々に囲まれた自然豊かな町
龍岡城五稜郭からスタート!
佐久市にもあった!五稜郭
ふるさと自慢「むしり」を探して情報収集
佐久市民オススメの「パラボラアンテナ」
龍岡城五稜郭
●住所:佐久市田口
●問い合わせ先:佐久市役所文化振興課
五稜郭であいの館
●住所:佐久市田口
●問い合わせ先:佐久市役所経済部観光交流推進課
●営業: 9:30~16:00
●定休:火曜
地元民が絶賛する「むしり」
「むしり」の専門店 瀬川を探して臼田へ!
ついに絶品「むしり」発見!
店主に「パラボラアンテナ」と「ぴんころ地蔵」の情報収集
若鶏むしり 瀬川
●住所:長野県佐久市臼田
●営業:10:00~21:00
●定休:不定休
●料金:むしり 半身焼き 980円 (税込)
2つ目のふるさと自慢を探して中込駅へ!
日本最大級の「パラボラアンテナ」
謎のハイぶりっ子ちゃんとは!?
臼田宇宙空間観測所
●住所:長野県佐久市上小田切大曲
●見学:10:00~16:00
●定休:年中無休 ※臨時休館あり
中川ピアノ店
●住所:長野県佐久市中込
●営業:10:00~19:00
●定休: 水曜日
野沢名物「ぴんころ地蔵」と「佐久鯉」
三宅さん 鯉のあらいにご満悦!
ご主人の「ぴんころ地蔵」ハイテンション案内
魚甲
●住所:長野県佐久市原
●営業:9:00~18:30
●定休:元日
●料金:こい巻 1,134円(税込)
ぴんころ地蔵尊
●住所:長野県佐久市原
●問い合わせ先:佐久市役所経済部観光交流推進課
野沢成田山薬師寺
●住所:長野県佐久市原
今回の旅の感想
今回は長野県の佐久市に来ました!
まずは龍岡城五稜郭から始まりました!
五稜郭が日本に2つもあると思いませんでした
星形にそのまま残っておりまして、跡地は小学校になっていました
続いて「むしり」を食べまして、鶏を一番美味しく
食べさせるんじゃないかというくらい本当に美味しい鶏肉でした!
そして2つ目の自慢に向かう前にパラボラアンテナ!でかかったですね~
そしてぴんころ地蔵!非常にキレのいいトークで説明して頂きました
お喋り大好きな人たちと絡めて楽しい旅になりました