


#37 島根県出雲市の旅
2016年04月05日 初回放送
今日のふるさと自慢
後藤昌弘さん
島根県出雲市 在住
- 自慢1
- 出雲の人なら誰でも知ってる「いのっつあん」
- 自慢2
- 出雲市民の味「バラパン」は見ても楽しいおやつです!
- 自慢3
- あの世につながる「黄泉の洞窟」は
オススメの絶景ポイント!
ふるさとデータ(島根県出雲市)
●人口:約17万5千人
●リアス式海岸の美しい景色が広がる町
出雲といえば出雲大社!
縁結びで知られる出雲大社からスタート
まずは出雲大社でお参りを!
地元の人なら知っている「いのっつあん」とは一体…?
出雲大社
●住所:島根県出雲市大社町杵築東
命主社
●住所:島根県出雲市大社町杵築東
出雲大社の参道をぶらり
次の自慢を探して参道を行く
ついつい寄り道!出雲の味を楽しむ三宅さん
バラパンの正体を探るべく知井宮地区へ
おいしいコーヒーとバラパンでひと休み
寿司 日本海
●住所:島根県出雲市大社町杵築南
●営業時間:9:00~18:00
●定休日:年中無休
●値段:のどぐろ串焼 500円(税込)
※大きさによって値段は異なります
くつろぎ和かふぇ 甘右衛門
●住所:島根県出雲市大社町杵築南
●営業時間:10:00~18:00
●定休日:年中無休
●値段:紅白餅入り出雲ぜんざいセット 1000円(税込)
福乃和
●住所:島根県出雲市大社町杵築南
●営業時間:10:00~17:00
●定休日:無休
●値段:うず煮(1人前) 864円(税込)
ふじひろ珈琲
●住所:島根県出雲市渡橋町1223-1
●時間:8:00~19:00
●定休日:日曜
●料金:バラパンセット 600円(税込)
黄泉の洞窟を目指し、海岸沿いを走る
釣りをしているお父さん方に聞き込み!
夢に見たら死ぬ?いざ黄泉の洞窟へ
猪目洞窟
今回の旅の感想
まず出雲大社に行きましたが、素晴らしいところでした
そのあと「おとっつあん」…じゃなくて「いのっつあん」
出雲大社の近くにあるだけあって命に関係した神社でした
バラパンは探すのに苦労しました
みなさんのおかげで、喫茶店で食べることができて
美味しいコーヒーも飲めて、そこで沢山の情報を得て…
最後に黄泉の洞窟!
行ってみたら絶景の意味が違いました
何万年も続く地層の洞窟で、見上げたときにゾクゾクしました
観光旅行では訪れないような場所に行けて本当に良かったです!