


6月28日は予定を変更して
「茨城県石岡市の旅」を
お送りします
#35 茨城県石岡市の旅
2016年03月22日 初回放送
今日のふるさと自慢
大下美紀さん
茨城県石岡市在住
- 自慢1
- 喫茶森樹のドライカレーは味も量も最高です!
- 自慢2
- 水車で作る伝統のお線香!香りが大好きです
- 自慢3
- 「鳴滝」はおすすめの癒しスポットです
ふるさとデータ(茨城県石岡市)
●人口:約7万7千人
●筑波山の麓に位置する田園風景広がる町
石岡駅前からロケスタート!
いしおか雛巡りを満喫!
まちかど情報センターのおすすめ「看板建築」
山口屋
●住所:茨城県石岡市国府
●営業:9:30~18:30
●定休:不定休
農家の野菜直売所
●住所:茨城県石岡市国府
●営業:9:30~18:00
●定休:月曜
●料金:れんこんのひき肉詰め焼
100g 194円(税込)
まちかど情報センター
●住所:茨城県石岡市国府
●営業:10:00~20:00
●定休:木曜・年末年始
●料金:かりんの雫飴
450円(税込)
御幸通り商店街を散策!
お寿司屋さんで喫茶店!?「喫茶四季」
喫茶森樹で自慢のドライカレーに驚愕!
喫茶四季
●住所:茨城県石岡市国府
●営業:10:00~20:00
●定休:不定休
喫茶森樹
●住所:茨城県石岡市国府
●営業:11:00~22:00
●定休:不定休
●料金:スタミナ丼(メガ丼) 1,500円(税込)
ドライカレー(デカ盛り) 2,000g 3,000円(税込)
自然豊かな旧八郷町エリアへ
2つ目の自慢「水車で作る伝統のお線香」を探して
旧八郷町へ
お線香の粉を引く水車を見学!
マイナスイオンたっぷりの「鳴滝」!
駒村清明堂
●住所:茨城県石岡市小幡
●営業:8:00~18:00
●定休:日曜
鳴滝
●住所:茨城県石岡市瓦谷
●問い合わせ先:石岡市役所商工観光課
今回の旅の感想
最初の自慢はドライカレーだったんですが
行くまでがあまりにも長い!
駅前からずーっと「いしおか雛巡り」がありまして
各お店の雛人形を見ながら町を歩き、色んな人に会いました!
そしてメガ丼と2,000gのドライカレー!目がドーンってなりました!
次の自慢は水車線香!
線香を束ねて巻いて60年という元気なお母さんたちが素晴らしかったです!
お線香の香りを嗅いだだけでも十分癒されたんですが、最後の自慢の「鳴滝」!
本当に癒されて、心穏やかになりました
鳴滝の音を聞きながら旅を終えました!
次回はどんな所でどんな人に癒されるのでしょうか?