


#31 石川県加賀市の旅
2016年02月09日 初回放送
今日のふるさと自慢
藪井奈々子さん
石川県加賀市出身
- 自慢1
- 加佐の岬から見る日本海の絶景!
- 自慢2
- 肉のやなぎ屋のコロッケは絶品です!
- 自慢3
- 「あやとりはし」はとても不思議な橋
ふるさとデータ(石川県加賀市)
●人口:約6万9千人
●白山連峰を望む自然あふれる町
1つ目の田舎自慢 加佐の岬からスタート
日本海に圧倒!
加賀百万石の城下町「大聖寺」の町並みを堪能
彫金工房でレベルの高い女子会に遭遇
彫金工房と歯医者の意外な繋がりにビックリ!
加佐の岬
●住所:石川県加賀市橋立町
●問い合わせ先:KAGA旅・まちネット
彫金工房月・カフェサロン銀
●住所:石川県加賀市大聖寺本町
●時間:10:00~18:00
●定休日:不定休
歴史が息づく「大聖寺」の町を散策!
100年続く呉服屋さんは日替わりのお稽古教室!
地元に愛される「肉のやなぎ屋」のコロッケ
万田種苗店
●住所:石川県加賀市大聖寺本町
●時間:8:00~18:00
●定休日:不定休
呉服小川
●住所:石川県加賀市大聖寺本町
●時間:10:00~18:00
●定休日:不定休
肉のやなぎ屋
●住所:石川県加賀市大聖寺福田町
●時間:8:00~19:30
●定休日:月曜日
●料金:ヤコロッケ 60円(税込)
文人が愛した情緒あふれる温泉地「山中温泉」
またもや女子会中の奥様に遭遇
温泉たまごを待つ間「あやとりはし」の探索へ!
加賀名物!にゃあにゃあ万頭とは?
S字型の不思議な「あやとりはし」
とろっとろの温泉たまごに満足!
芦湯・飲泉処 笠の露
●住所:石川県加賀市山中温泉湯の出町
●問い合わせ先:加賀市山中温泉支所振興課
山中温泉総湯 菊の湯
●住所:石川県加賀市山中温泉湯の出町
●問い合わせ先:加賀市山中温泉支所振興課
●時間:(たまご販売)7:00~21:00
(温泉)6:45~22:30
●定休日:無休(臨時休業日あり)
●料金:温泉たまご 5個 350円(税込)
萬吉屋
●住所:石川県加賀市山中温泉南町
●時間:9:00~18:00
●定休日:不定休
●料金:娘娘万頭
9個入 1,080円(税込)
あやとりはし
●住所:石川県加賀市山中温泉河鹿町
● 問い合わせ先:山中温泉観光協会
今回の旅の感想
1つ目の自慢「加佐の岬」から見る日本海の絶景!
本当に迫力のある日本海を見させていただきました
そして「肉のやなぎ屋」のコロッケはジャガイモが甘くて、
あまりにも美味しかったので、感動しました!
最後に行った「あやとりはし」は坂になって曲がっている、
実に不思議な橋でした!
今回もとってもユニークな人たちと出会えた素敵な旅となりました!