


#24 静岡県川根本町の旅
2015年11月24日 初回放送
今日のふるさと自慢
横山さゆりさん 東京都出身
(父のふるさとが静岡県川根本町)
※子供の頃、よく行った
父親のふるさとの自慢です
- 自慢1
- SLを真上から見られる吊り橋があります!
とても迫力満点です! - 自慢2
- 千頭駅近くにある「おいしい湧き水」は是非行ってみてください
冷たくて美味しい山の湧き水です
ふるさとデータ(静岡県川根本町)
●人口:約7,500人
●銘茶「川根茶」の生産地
旅のはじまりは雨の茶畑から!
製茶工場にてお茶の作り方を見学!
19体の案山子が並ぶ風景!地名(じな)地区の案山子コンテスト
かわね山処苑
●住所:静岡県榛原郡川根本町地名
※通常、工場見学は行っておりません
SLを真上から見られるスポットを探して町歩き!
地名駅にある日本一短い?トンネル
蒸気機関車の時間が迫る!吊り橋のある塩郷駅へ!
塩郷の吊り橋
●住所:静岡県榛原郡川根本町下泉
山からの湧き水が飲める千頭地区へ
駅前で寄り道!川根茶ソフトを食す
ご夫妻のご好意でブルーベリージャムを試食!
いろんな雑貨や品物が置いてある無人のお店?
山の湧き水発見?確信を掴めぬまま旅は終了…
川根物産株式会社
●住所:静岡県榛原郡川根本町千頭
●営業時間:8:00~17:00
●定休日:年中無休
●料金:川根茶ソフト 350円
「朝霧」川根茶(100g) 1,080円
ノンキ堂 生田商店
●住所:静岡県榛原郡川根本町千頭
●営業時間:8:00~18:00
●定休日:日曜
●料金:ブルーベリージャム(中)650円
遊工房
●住所:静岡県榛原郡川根本町東藤川
●営業時間:9:00~16:00頃
●定休日:不定休
●料金:塩トマト甘納豆450円
黒ごまキャラメル220円
※品揃え、営業時間は日によって異なります
今回の旅の感想
吊り橋に行くまでにいろんな人に出会いましたね
お茶の工場、初めてみました。お茶も美味しかったです!
そして、吊り橋からSLを見ました。まず吊り橋がすごい
大井川にかかっている200メートルある吊り橋ですからね、
揺れる揺れる!
そして2つ目の、千頭駅の近くにある湧き水が美味しいということで
美味しかったんですけども、ただそれが本当に湧き水かどうかの
看板がないから
「美味しいけどこれでいいのかな?」
「もう少し歩いてみようか、あ!あそこにもあるよ!」
みたいなグズグズのエンディング
それが今回の非常に楽しい旅を象徴するような終わり方になりました
終始雨が降っていましたが、地元の方々は皆さんにこやかで親切でした
ありがとうございました!おかげさまで良い旅ができました!