


#21 神奈川県相模原市の旅
2015年10月27日 放送
今日のふるさと自慢
樋田香さん
神奈川県相模原市出身
- 自慢1
- 美味しい卵がいっぱいの「たまご街道」
(朝採れ卵で「卵かけごはん」は最高です!) - 自慢2
- 工場地帯の中にある「ダチョウ牧場」
ふるさとデータ(神奈川県相模原市)
●人口:約27万人4千人
●東京のベッドタウン
雨の中撮影スタート!
たまご街道の場所を聞き込み!
会社の屋根に象とキリンとカブトムシ!?
相模原麻溝公園
●問い合わせ先:相模原麻溝公園管理事務所
●住所:神奈川県相模原市南区麻溝台
有限会社 PAW(パウ)
●住所:神奈川県相模原市南区麻溝台
まだまだ遠いたまご街道
元パン屋の駄菓子屋さん「木村屋」
懐かしの駄菓子屋さんで三宅さん大はしゃぎ!
「七五三男」さんの読み方とは?
人気の小川フェニックスで卵サンドイッチとプリン!
木村屋
● 住所:神奈川県相模原市南区麻溝台
小川フェニックス
●住所:相模原市南区麻溝台
●営業時間:平日9:30~18:00 土日祝日7:00~18:00
●定休日:1月1日~3日
●料金:鳳凰卵 山吹 10個入り 432円(税込)
たまごサンド 302円(税込)
生プリン 238円(税込)
絶品!卵かけご飯を求めて
朝採れ卵を探して養鶏場探し
七五三男さんの家で卵かけご飯を食す!
田中養鶏場
●住所:相模原市南区麻溝台
●時間:9:00~18:00
●定休日:なし
工場地帯のダチョウ牧場とは?
芸をする豚「カリーヌちゃん」
ダチョウとついに対面!
ダチョウ牧場 スマイル・オーストリッチ
●住所:相模原市中央区田名
※詳細はHPまで
●入園料:300円(税込)
今回の旅の感想
今回は1つ目の目的地「たまご街道」に行くまでに
色んなところに寄りましたね~
七五三の男と書いて「しめお」さん!
表札が読めないだけで伺ったのに、にこやかに対応して頂きました
そこに甘えて卵かけご飯のご飯をチンして頂き、軒先をお借りして
卵かけご飯食べさせて頂きました!ご飯も卵も美味しかった!
たまご街道ではプリンとサンドイッチを頂きまして、味が濃くて美味しかったです!
最後にダチョウ牧場!ダチョウに手をつつかれながらよく頑張りました!