


#14 栃木県壬生町の旅
2015年08月11日 初回放送
今日のふるさと自慢
大貫さん・豊田さん
栃木県壬生(みぶ)町出身
- 自慢1
- 故郷がおもちゃのまち!これ本当です!!
- 自慢2
- 町の人なら誰でも踊れる?かんぴょう音頭!!
(かんぴょう作りも面白いです 是非見てください!)
バンダイミュージアムの館長の自慢
栃木の味!ジャガイモ入り焼きそば
ふるさとデータ(栃木県壬生町)
●人口:約4万人
●かんぴょうの生産量が全国の98%以上を占めている
おもちゃのまちを探索!
スタートはおもちゃのまち駅から!
草むしりするマダムたちに情報収集
バンダイミュージアムで昔のおもちゃに夢中!
バンダイミュージアム
●住所:栃木県下都賀郡壬生町おもちゃのまち
●定休日:年中無休 ※臨時に休館することがあります
●時間:10:00~16:30 ※入館は16:00まで
●料金:
▼入館料(税込)
大人 (高校生以上) 1,000円
子ども(4歳~中学生) 600円
▼メダル料金(税込)
2枚 100円
15枚 500円
栃木の味!ジャガイモ入り焼きそばとは!?
激辛焼きそば5辛と10辛に挑戦!
10辛焼きそば完食!
辛いものの後には甘いもの!夏の風物詩かき氷!!
かんぴょう音頭を探して町役場へ
焼きそばもりもり
●住所:栃木県下都賀郡壬生町幸町
●時間:11:00~20:00
●料金:焼きそば(ジャガイモ入り) 450円(税込)
5辛:口の中ボーボー 600円(税込)
10辛:全身ガクガク 700円(税込)
日野屋商店
●住所:栃木県下都賀郡壬生町通町
●定休日:無休
※夏期(6月中旬~9月中旬)のみ営業
●時間:10:00~18:00
●料金:とちおとめ 300円(税込)
コーヒーミルク 300円(税込)
檸檬(レモン果汁入り) 350円(税込)
あずき 250円(税込)
かんぴょう音頭はどんな踊り?
精忠神社でかんぴょう農家の情報ゲット
店の中でかんぴょう音頭!
精忠神社
●住所:栃木県下都賀郡壬生町本丸
●問い合わせ先:壬生町歴史民俗資料館
とちぎや
●住所:栃木県下都賀郡壬生町藤井
●定休日:水曜日 ※不定休あり
●時間:11:00~14:00 17:00~20:00
かんぴょう農家へ
いよいよかんぴょう農家へ
夕顔むきに挑戦
谷野善平商店(かんぴょう農家)
●住所:栃木県河内郡上三川町上三川
今回の旅の感想
栃木では焼きそばにジャガイモを入れると言うんで
実際にお店で食べに行ったら、お邪魔した店が色々な味を出していて
10辛を番組ディレクターが完食しました!
お店に番組名で記念が飾っています
かんぴょう音頭はいい声のおとうさんの歌で皆で踊って楽しかったです!