


#121 茨城県日立市の旅
2018年10月30日 放送
今日のふるさと自慢
齋藤光江さん
茨城県日立市
- 自慢1
- 久慈町の「たらし」は思い出の味です
- 自慢1
- 泉神社にある泉 湧水がとても綺麗で幻想的です
ふるさとデータ(茨城県日立市)
●人口:約18万人
●日本海に面した海産物豊かな町
伊師浜海岸の美しい景色をバックに旅はスタート!
海沿いの道をのんびり散策!
投稿者のオススメ!
「日本で唯一のウミウの捕獲場」とは?
ウミウの捕獲場を見学!
伊師浜海岸 (鵜の岬)
●住所:茨城県日立市十王町伊師
●問い合わせ先:日立市役所 観光物産課
ウミウ捕獲場
●住所:茨城県日立市十王町伊師
●一般公開期間:1月~3月・7月~9月 9:30~14:00
自慢の「たらし」を求めて久慈浜方面へ
美味しい久慈浜しらすを堪能
道端で見つけたオート三輪に三宅さん大はしゃぎ!
丸大水産
●住所:茨城県日立市久慈町
ごんべい菓子店
●住所:茨城県日立市久慈町
●営業:8:00~18:00
●定休:火曜
●料金:鮭最中(ゆず餡) 100円(税込)
オート三輪に揺られてひたち南ドライブインへ
「たらし」の前に新鮮な魚を堪能!
自慢の「たらし」とは!?
ひたち南ドライブイン
●住所:茨城県日立市大和田町
●営業:11:00~20:00
●定休:月曜日※祝日の場合は翌日休み
●料金:いがっぺたらし 300(税込)(※イベント時のみ販売)
たらし (※特別に作って頂きました)
自慢の泉神社へ
禰宜さんの案内でまずは本殿にお参り
美しい泉に三宅さん感動!
泉神社
●住所:茨城県日立市水木町2-22-1
今回の旅の感想
今回最初に行ったのはウミウを捕まえる場所ですね!
貴重な場所に行かせてもらいましたよ!
そしてそこから「たらし」を頂きまして
最後に泉神社の泉!見てきました
キレイだったですね~
親切な人たちのおかげで自慢のものが食べられたという
最高な旅でした!