


#116 滋賀県近江八幡市の旅
2018年07月17日 初回放送
今日のふるさと自慢
白井具子(ともこ)さん
滋賀県近江八幡市
- 自慢1
- 新町通りは風情があって綺麗です!
- 自慢2
- 沖島の「じょき」ぜひ食べてみてください
ふるさとデータ(滋賀県近江八幡市)
●人口:約8万2千人
●豊臣秀次が開いた城下町
琵琶湖を一望できる八幡山からスタート!
八幡山を降りて「新町通り」探し!
地元名物の「鮒寿司」いただきます!!
綺麗なお堀に思わずうっとり
八幡山ロープウェー
●住所:滋賀県近江八幡市宮内町
●営業:9:00~17:00(乗車:毎時15分間隔で発車)
●定休:2月~3月に点検による休業期間があります
●料金:おとな(中学生以上)
片道:490円(税込) 往復:880円(税込)
やまとく
●住所:滋賀県近江八幡市仲屋町上
●営業:10:00~15:00
●定休:火曜日
●料金:鮒寿司 4000円~(税込)
※大きさによって異なります
ギャラリースペース新町浜
●住所:滋賀県近江八幡市大杉町
●営業:(平日)10:00~16:00
(土日祝祭日)10:00~17:00
●定休:水曜日
●料金:手漕ぎ和舟堀巡り
1080円(税込)/30分コース
※天候により運休の場合もあります
1つ目の自慢いざ「新町通り」へ!
自慢通りの風情を存分に感じる三宅さん
おもしろいお店を発見!
懐かしの人との偶然の出会い!
アトリエ伸
●住所:滋賀県近江八幡市新町
●営業:10:00~17:00
●定休:月曜日・火曜日
2つ目の自慢へ!日本唯一の有人湖島とは?
沖島へは船旅!
自慢の「じょき」は食べられるのか?!
最後に旅の無事を祈願して…
おきしま通船
●料金:大人 片道500円(税込)
湖島婦貴の会
●住所:滋賀県近江八幡市沖島町
●営業:9:00~16:30
●定休:不定休
●じょき:特別に作っていただきました
奥津嶋神社
●住所:滋賀県近江八幡市沖島町
●料金:絵馬 500円
今回の旅の感想
最初の自慢「ふなずし」!これは好き嫌いがあります
そして次の自慢「新町通り」が風情ありすぎるんですよ
入りたい所ばっかりで楽しく過ごさせていただきました!
それで最後の自慢!沖島の「じょき」!
じょきはですね鮒寿司と同じ魚なんですけれども
これは味付けが美味しかったです!
人のあたたかさを大変感じられる旅でした
次回はどんな人たちとお会いできるんでしょうか