



#37徳川将軍家の兵法師範 謎の剣豪 柳生一族の真実を追え!
2016年04月07日 初回放送
謎の剣豪、柳生一族とは何者だったのか?
徳川家と柳生一族の光と影を追跡せよ!
戦国の世から江戸初期の激動の時代。
剣一筋に生きた男たち・・・
宮本武蔵、塚原卜伝、荒木又右エ門・・・。
その中でひときわ異彩を放つ剣豪の一族がいる、
それは・・・柳生一族!
だが柳生には、常に陰謀の匂いがまとわりついて
いる。映画やドラマの「柳生一族の陰謀」に代表される幕府の隠密として、
時には汚れ仕事もいとわない闇の集団。
時に忍術をも駆使する、影の軍団のイメージ。
真実の柳生一族とは、どのようなものだったのか?
謎を解くべく、隠れ里、柳生の里に潜入捜査!
浮かび上がった、柳生一族の真の姿とは?
そして天下人家康を心服させた柳生の剣の奥義とは?
チーフ愛之助が、その神髄に触れる!
2代目、柳生宗矩はなぜ一介の国衆から大名にまでのし上がったのか?
そこには、平和な時代にこそ生きる、新たな剣の哲学があった!