



#30坂本龍馬を巡るミステリー 薩長同盟150年目の真実
2016年02月04日 初回放送
今から150年前のその日、歴史が静かに動いた。
260年続いた徳川幕府の世に幕を引き、新たな時代を切り開くことになる、
日本史の重大なターニングポイント。
「薩長同盟」の締結である。
しかし、実はその成立は様々な謎に包まれている。
秘密の盟約であったためいったい、結ばれた日付はいつなのか?
どこで結ばれたのか?メンバーには誰がいたのか?
研究者の間でも諸説が渦巻いている!
そして、薩長同盟最大の謎がこの男・・・坂本龍馬の役割。
定説では坂本龍馬最大の業績は、薩摩と長州の手を結ばせた、
この薩長同盟だとされている。
番組では、この定説を覆す“薩長同盟成立の現場に坂本龍馬がいなかった”
という説を歴史捜査!
薩長同盟の研究家とともに、同盟成立の舞台、京都を現場検証!
浮かび上がったのは、龍馬以外のもう一人の立役者の存在だった?!
そして坂本龍馬は現場にいたのか!?いなかったのか!?
最大の謎を解くための証拠、薩長同盟で龍馬が書いた“裏書”を
徹底的に分析!
今、解き明かされる同盟締結の真実とは?