



#28家康を瀬戸際まで追い詰めた男!天才武将、真田信繁と真田三代智謀の系譜を追え!
2016年01月14日 放送
真田幸村こと、真田信繁。
天下人、徳川家康を瀬戸際まで追い詰めた、日本一の兵!
信繁の人生は謎に包まれている。生年すら諸説あり、
大坂の陣での大活躍までの生涯もよくわかっていなかった。
そして上田合戦では二度も家康に煮え湯を飲ませ、
大坂冬の陣で最強の出城、“真田丸”を築き、徳川の大軍を蹴散らし、
大坂夏の陣では家康本陣に突撃、家康の首にあと1歩と迫り、
家康に自害を覚悟させた。
信繁の強さの秘密はいったいどこにあるのか?
家康と真田家の因縁の糸を解きほぐすことでわかってきた真実とは?
信繁の強さの秘密は、父・昌幸に!
上田合戦で家康に二度も煮え湯を飲ませたのは他ならぬ、知略にたけた天才武将、真田昌幸。
徳川軍を惨敗させた第一次上田合戦と関ケ原の前哨戦である第二次上田合戦の戦いの様子を歴史捜査。
そこからわかった昌幸の知略とは?
さらに関ケ原合戦に新たな事実が!
秀忠軍の遅参の理由があきらかに!
歴史捜査で真田信繁の真実にせまる!