



#9激闘真田丸!大坂の陣400年目の真実を追え!
2015年07月09日 初回放送
今から400年前、大坂は紅蓮の炎に包まれていた。
徳川軍 vs 豊臣軍、総勢30万が戦った大合戦、大坂の冬の陣、夏の陣。
関ヶ原の戦い後、すでに徳川の世、天下統一の最後の締めくくりとして、
徳川家康が豊臣秀吉の遺児、秀頼率いる豊臣勢力を滅ぼすべく
大坂城を攻撃した戦い。
そんな中、徳川軍に対してたったの6000人の兵で立ち向かった武将がいた。
真田幸村こと、真田信繁。
番組では、その真田信繁(幸村)が築いた難攻不落の砦、
大坂城を守るための出丸“真田丸”にスポットをあてる。
冬の陣でなぜ、真田丸は徳川軍を叩きのめすことができたのか?
徹底した地形調査とフィールドワークであきらかになる
真田丸の真実の姿とは?
ゲームなどでは若く勇壮な姿で描かれる真田信繁(幸村)の意外な素顔と
たった一度の活躍に秘められた壮絶な人生とは?
真田信繁(幸村)が築いた“真田丸”に様々な角度から歴史捜査で迫る!
出演:城郭考古学者 奈良大学学長 千田嘉博
歴史研究家 平山 優