1月1日(土)放送
アメリカ・ロサンゼルスの旅 お正月2時間スペシャル
ゲスト 森川葵
ツアーテーマ「ロサンゼルスから〜HAPPY NEW YEAR!!〜」
きまぐれツアーガイド エミリーさん
大阪府出身の29歳
18歳で渡米し、現在は留学生のサポートやコーディネートをしている
ハリウッド大通り ドルビーシアター
アカデミー賞の授賞式が行われる劇場
チャイニーズシアター
1927年に中国の寺院建築を模して建てられた劇場
正面広場には有名人の手形や足型が埋め込まれている
ウォーク・オブ・フェーム
スターの名前が刻印された星形のプレートが連なる歩道
ビーチタウン・ベニス オーシャンフロントウォーク
ビーチ沿いにはたくさんの露店や土産物が立ち並び、全長約4km続く歩道
周辺でも代表的な観光スポットの1つであり、映像作品の舞台にもなっている
マッスルビーチ
1993年にビーチフロントエリアの人気を高めるために作られたと言われている
主にアクロバット、体操選手、レスラー、スタントマンなどが演技を披露したり、練習や訓練を行うアウトドア・ジム
ベニスビーチ
地元の人には「ベニス」と呼ばれている
モダンな新築マンションとビーチコテージが並び合い、風変わりなカルチャーで知られている
アボットキニー
ロサンゼルスきってのオシャレストリート
ファッション、グルメなど最新LAトレンドを発信する話題のエリア
通り沿いに描かれた数々のウォールアートは必見
goodr(グダー)
2015年秋に生まれたL.A発のサングラスブランド
西海岸を中心にアメリカで人気を博している
Grow(グロー)
ライフスタイル雑貨など様々なラインナップを取り揃えているショップ
ハイ・ルーフトップ・ラウンジ
ベニスを一望できるBAR
周りはソファーとテーブルとランプに囲まれている
※試食
・LA WOMAN(カクテル) 18ドル(約2,000円)
ハリウッド・クリスマス・パレード2021 ハリウッドスターに加え、映画のキャラクターや車、マーチングバンドなどが通りを賑わせる一年に一度の大イベント
豪邸ツアー スターラインツアーズセレブリティ・ホームツアー
40軒以上のハリウッドスターの豪邸が見られるおよそ2時間のツアー
■料金
大人49ドル(約5,600円)
子ども39ドル(約4,400円)
ツアー場所(関わりのある著名人)
①ジョニーデップ
②ケイティー・ペリー
③クエンティン・タランティーノ
④ジャスティン・ティンバーレイク
⑤ブルーノ・マーズ
⑥フランク・シナトラ
⑦エルヴィス・プレスリー
⑧マイケル・ジャクソン
トーランス 日系人が多く住む街
MANPUKU
和牛からアメリカ産まで上質な肉が人気の焼肉店
プロのスポーツ選手も多く来店
※試食
・Kobe Sukiyaki Wrap 18ドル(約2,000円)
ダウンタウン 前編 ダウンタウン
ビジネス街と商業地区が広がる多彩な顔を持つエリア
洗練されたショッピング&観光スポットとして注目を集めている
Grand Central Market(グランドセントラルマーケット)
1917年に創業したフードマーケットで「LAの名所」
観光客にはまだあまり知られていない地元の人に愛され賑わうフードマーケット
飲食店が40店以上もあり、世界各国の料理が味わえる
エッグスラット
"究極のエッグサンド"を提供する卵料理専門店
日本では、新宿サザンテラス店、渋谷MIYASHITA PARK店の2店舗がある
ケージフリー卵・・・平飼いや放し飼いなどを行い野生に近い環境で飼育する鶏からとれる卵
※試食
・エッグスラット 1つ9ドル(約1,020円)
・フェアファックスサンドウィッチ 1つ8.25ドル(約940円)
クラークストリートブレッド
オーガニックの手作りパン屋さんで、バケットやクロワッサンが買える
ランチにおすすめなのは、アボカドがたっぷりのったアボカドトースト
※試食
アボカドトースト 1つ9ドル(約1,020円)
ザ・ブロード
2015年にオープン 現代アートを展示する美術館
アートコレクション約2000点が収蔵・公開されている
料金・・・無料
撮影・・・写真撮影OK
■作品紹介
ロイ・リキテンスタイン『I’m sorry』
アンディ・ウォーホル『キャンベルのスープ缶』
ジャン=ミシェル・バスキア『無題(頭蓋骨)』
ジェフ・クーンズ『チューリップの花束』
ジェフ・クーンズ『バルーン・ドッグ』
ロバート・テリエン『アンダー・ザ・テーブル』 ほか
特別コーナー「あのツアーガイドさんは今?」 びーむさんとかさんの中継
現在もお2人は、お互いマネジャーをしている2人の今の関係は・・・?
ダウンタウン 後編 アート・ディストリクト
LA芸術の発信基地であり、グラフィティアートを堪能できる最先端アートの街
ワースクーカ
ホットドッグ、ビアー&ワインバー
Wurstkücheとはソーセージキッチンの意味で、ドイツソーセージのホットドッグとビールのお店
レオナルド・ディカプリオが来店したこともある
※試食
・ガラガラヘビとうさぎのソーセージ 1つ10ドル(約1,140円)
・ベジタリアンソーセージ 1つ8ドル(約910円)
ビヨンド・ミート・・・豚肉や牛肉、鶏肉といった動物の肉を使わず、植物などの別の素材で代替したもの
アート・ディストリクト・コープ
古いレンガ造りの倉庫を改造したスペースで、地元のアーティストや職人がアクセサリーやアパレルを展示、販売している
NICK & STEF'S STEAKHOUSE(ニック&ステフス・ステーキハウス)
クラシックでエレガントな店内は、洗練された落ち着きのある雰囲気
高温のブロイラーで焼き上げるステーキを提供
500銘柄以上のワインが楽しめる
※試食
トマホーク・リブチョップ(2~3人前) 175ドル(約19,880円)
次回の見どころを聞きました!
たっちーPのせかきまプチツアー
お知らせ