オンエア

2022年2月22日(火)放送

タイ・パタヤの旅
ゲスト ヒロミ

「高級リゾート・パタヤをリモート旅!」

きまぐれツアーガイド びーむさん
タイ出身のユーチューバー
せかきまには3度目の出演!

【旅したスポット】

パタヤ エレファントビレッジ ゾウの保護を目的とした施設
ショーやゾウに乗って森の散策ができるため子どもにも人気のスポット

ゾウ乗り 料金
15分 400バーツ (約1200円)
30分 600バーツ (約1800円)

モンチャーンカフェ
エレファントビレッジに隣接するカフェ
おしゃれなタイ料理やインスタ映えスポットで観光客に人気

食べられるもの一例:
ハワイアンピザ 245バーツ(約735円)
サトウキビ入りアメリカーノ 125バーツ(約375円)
ソムタム タイ 105バーツ(約315円)
ココナツスムージー 145バーツ(約435円)

ゾウの餌やり:
ゾウの餌(バナナ1かご) 100バーツ(約300円)

SDGs取り組み
タイはSDGsへの取り組みが進んでおり、ASEAN10か国の中で1位
エレファントビレッジ:ゾウの糞を畑の肥料にしている
他のタイのゾウ園:ゾウの糞をもとにした紙で出来たお土産を販売している

ナクルア市場 パタヤ最大の魚市場
100軒以上のお店が並ぶパタヤ市民の台所
バーベキューコーナーがあり、買ったばかりの海鮮をその場で焼いて食べることができる

※試食
ロブスター 400バーツ(約1200円)
ホタテ 180バーツ(約540円)
タコ 2キロ 320バーツ(約960円)
カブトガニ 280バーツ(約840円)
シーフードタレ 100バーツ(約300円)

バーベキュー使用料 190バーツ(約570円)※分量により異なる
ゴザのレンタル代 40バーツ (約120円)

センターラ・グランドミラージュ・ビーチリゾート パタヤ ロストワールドをテーマにした五つ星ホテル
たくさんの種類のプールや、プライベートビーチなどがある
SDGsの取り組みとして、レストランでは植物100%のストローを使用している

ザ・ロストワールド ウォーターパーク
ホテル内にある広大なプール
流れるプールや幅50メートルのメインプール、飛び込み台などがある

Coast Beach Club and Bistro Pattaya
ホテル内のレストラン

※試食
ティラミス(2ポンド) 1000バーツ (約3000円)
バタフライアイランド 150バーツ (約450円)

パタヤ・ビーチ パタヤの人気スポット
SDGsの取り組みとしてビーチでは全面禁煙、罰金最大約35万円

ラーン島 パタヤビーチからスピードボートで約15分
シュノーケリングやバナナボートなどが楽しめる

スピードボート貸切チャーター 往復3000バーツ〜(約9000円〜)
バナナボート 1名 200バーツ(約600円)

サンクチュアリー・オブ・トゥルース 「タイのサグラダ・ファミリア」と呼ばれる巨大寺院
着工40年経った現在も完成していない
タイで一番高い木造建築で、金属の釘が一切使用されていない

ワット・プラヤイ 1977年に建立された仏教寺院
ビッグ・ブッダをはじめ個性的な仏像が揃っている

★DAIGOのおみやげ買っちゃおカナ

1万円程度でDAIGOさんにリモートでお買い物を楽しんでいただく企画。
一部の商品は視聴者プレゼントいたします!!
(輸送等の事情でプレゼントできないお土産もありますこと、ご了承ください)

ショッピングスポット セレノテル 買ったおみやげ:
  • 三角枕 700バーツ(約2100円)
  • マグネット(大) 100バーツ(約300円)×2
  • マグネット(小) 50バーツ(約150円)
  • フルーツの置物 300バーツ(約1800円)
  • 合計: 1250バーツ (約3750円)

 

次回の見どころを聞きました!

たっちーPのせかきまプチツアー

お知らせ

シェア
LINE