2021年10月5日(火)放送
第1回 アメリカ・ニューヨークの旅
ゲスト 中川翔子
テーマ 『KANY』 これで・あなたも・ニューヨーカー
きまぐれツアーガイド 山野亜利沙(ヤマノ アリサ)さん
(ニューヨーク在住3か月の新米ニューヨーカー)
・タイムズスクエア アメリカ合衆国ニューヨーク市マンハッタン区ミッドタウンにある繁華街・交差点の名称。
・クリスピークリームドーナツ タイムズスクエア店 食べた商品:ビッグ・アップル・ドーナツ(¥1213 ※10.99ドル)。
・5thアベニュー(5番街)
・セントパトリック大聖堂 ドイツのケルン大聖堂を模して設計された、米国最大級のカトリック教会。
・ニューヨーク近代美術館(MoMA) ピカソやゴッホ、アンディウォーホルを展示するモダンアートの殿堂。
毎週金曜4時以降は25ドルの入館料が無料に。
・トランプタワー 1983年竣工 低層階は商業施設、高層階は分譲アパート。
・ティファニー本店 1837年アメリカで創業。映画「ティファニーで朝食を」の撮影地。
現在改装工事中。2022年秋に工事終了予定。
・プラザホテル 1970年建築5つ星ホテル。総客室数282室。1泊8万円台〜
ホーム・アローン2の舞台にもなった。トランプ前大統領がオーナーだった。
・ダコタ・ハウス ジョン・レノンがオノ・ヨーコと暮らしていたアパート。現在もオノ・ヨーコさんは居住。
入居審査はニューヨーク1厳しいとされる。
・ストロベリー・フィールズ 1985年に当時のNY市長とオノ・ヨーコさんによって造られた。
ジョン・レノンに捧げた記念碑。
・エッサ・ベーグル タイムズスクエアから徒歩10分 ミッドタウンイーストエリアにある老舗ベーグル店。
買った商品:シグネチャーフェイバリット(看板商品)1700円(15.2ドル)。
・グランド・セントラル・ターミナル 1871年開業 44面のプラットホームがある世界最大級の駅
外壁には世界最大直径4mのティファニー製の時計がある
・チェルシーマーケット 60店舗以上の屋内型商業施設
2018年にGoogleが事業拡大を目的にチェルシーマーケットを2500億で購入
・ウルフギャング・ステーキハウス パークアベニュー本店 ワイキキ、六本木など世界中に店を構える超人気店
頼んだ商品:ポーターハウス(2人前)131.90ドル(約14360円)
・グランドスラム ニューヨーク タイムズスクエアにあるお土産店。ニューヨークらしいお土産を多数取り揃える。
次回の見どころを聞きました!
たっちーPのせかきまプチツアー
お知らせ