番組審議会
第37回 BS日本番組審議会 議事概要
開催年月日
平成23年3月30日(水)午後1時30分~
開催場所
東京都千代田区二番町14番地 BS日本
出席した委員(敬称略)
藤田 真文(委員長/法政大学教授)
福岡 政行(政治評論家)
黒鉄 ヒロシ(漫画家)
鎌田 敏夫(脚本家)
東国原 和子(女優)
原口 恵美子(主婦)
議題
「クラシックホテル憧憬」#13 ソフィテル センタラグランドリゾート&ヴィラ ホアヒン
平成23年3月23日(水)22:00 放送
議事概要
番組審議では、委員から次のような意見・感想が述べられました。
単なる高級ホテルのCM風にならず、エピソードを絡めてストーリー性を持たせたことで、物語や歴史にうまく引き込んでくれた。
渡辺大のナレーションにすごく共感が持てた。
東京のホテルでも、今回の震災の顧客対応で、印象が変わってくることを実感した。こんなときにこそ、ふっとした旅ものに癒されことがある。
タイトルを聞いただけで見たいと思わせる、企画力の勝利。
そこから出ないで数日過ごしても退屈しないのが最高のホテル。まさにそうだと思わせる。
鉄道だけでは実のところ利用しづらい。鉄道系のホテルだからといって他のアクセス方法に触れないのはやや問題、利用料金は現地通貨だけでなく、交換レートが欲しかった。
かつての食堂車メニューを再現するシーンの展開が、ちょっと回りくどい。
深みのある背景まで知ったうえでホテルを利用したい層にとって、教養番組として質が高い