放送ラインナップ
今回のぶらぶらは、「東京で京都を楽しむ」をテーマにお届けする1時間。まずは、六本木の東京ミッドタウンに、去年オープンした洋菓子店「KINEEL(キニール)」へ。「KINEEL」は、京都に本店を構える京菓子處「鼓月」がプロデュースする、人気のパティスリー。こちらでは、京都で話題の二口サイズの可愛いケーキ“姫ケーキ”や、焼き菓子、アイスなどがセットになった「KINEELプレート」を頂きます。続いて、同じ東京ミッドタウンにあるサントリー美術館で開催中の「京都・智積院の名宝」展へ。豊臣秀吉の早世した息子の菩提を弔うために長谷川等伯一門が総力を挙げて描いた障壁画の数々が。京都・智積院から東京のサントリー美術館に一挙集結。中でも注目は、長谷川等伯と長男・久蔵の親子競演。2人の作品が並んで公開されるのは、お寺以外では初めてのこと。また、高さ3メートルを超える「松に黄蜀葵図」など、巨大な障壁画が一堂に並ぶ光景は実に壮観です。さらに、近代京都画壇で活躍した、堂本印象の襖絵や仏教美術の名品、江戸幕府5代将軍、徳川綱吉の描いた観音図なども登場。、めったにない貴重な機会を、ぜひ、お見逃しなく!
今回のおすすめミュージアムグッズ
information
らぶらぶ美術館