放送ラインナップ
今回は、今年最も注目されている展覧会のひとつ、東京・上野の東京国立博物館で開催中の「国宝 東京国立博物館のすべて」展へ!東博創立150年を記念して、所蔵する国宝89件すべてを展示するという、東博史上初の展覧会なのです。長谷川等伯の「松林図屏風」をはじめ、現存最古の古今和歌集、日本一有名な埴輪など、教科書で見た有名作品ばかりが並びます。また、国宝の日本刀19振をこだわりの照明で展示した刀剣ルームも。刀剣乱舞でおなじみ、天下五剣の名刀「三日月宗近」は圧巻の佇まいです。さらに、東博150年の歴史を振り返る特別展示も。東博の起点となる1872年の「湯島聖堂博覧会」の再現展示から、最新の所蔵品としてはじめて展示する「金剛力士立像」などを拝見。展示室の中には、なぜかキリンの剥製も・・・東博との意外な関係とは?滅多に見られないこの機会、東博のすべてを見られる1時間!ぜひ、ご一緒に。
information
らぶらぶ美術館