放送ラインナップ

放送ラインナップ

#360 東京国立博物館「工藝2020」「桃山 天下人の100年」
〜伝統と革新!世界に誇るニッポンの工芸と、狩野永徳、長谷川等伯…桃山時代のお宝美術が大集合!〜
2020年11月3日 放送
国宝・重文、目白押し!絢爛豪華な桃山美術

今回は、東京国立博物館で2つの展覧会を巡ります。まずは、表慶館「工藝2020 自然と美のかたち」。第一線で活躍する現代作家の作品が勢揃い!伝統の技を用いた工芸が、現代的なセンスでさらに進化・深化した多彩な作品を堪能します。斬新でモダンな花器、実は角材と日本刀で作った…?!その制作過程に一同驚嘆!そして蒔絵の人間国宝・室瀬和美さんが特別に出演!ご本人による解説で、知ってるようで知らない「蒔絵」の技・魅力が見えてきます。続いては、国宝・重文、目白押し!平成館「桃山 天下人の100年」。安土桃山時代の豪華絢爛な美術品が集結した圧巻の展覧会です。屏風「洛中洛外図」の名品が続々登場!桃山画壇のスーパースター、狩野永徳が描いた国宝「檜図」。そして、永徳のライバル、長谷川等伯が描いた国宝「楓図」も。そしてキリスト教が伝来したのもこの時代。教科書でおなじみのフランシスコ・ザビエルの肖像に隠された逸話、さらに、豊臣秀吉ゆかりのユニークな兜にも桃山時代を象徴するエピソードがありました。一級の美術品を見ていくことで、戦乱の「桃山」が一体どんな時代だったのか、生き生きと感じられる1時間です。

らぶらぶ美術館

「工藝2020」では、2000年以降の作品が並んでいるということだけあり、伝統工芸を駆使した斬新な形の作品が並んでいました。金属を嵌め込む象嵌(貝殻の場合は螺鈿) 、漆の上に金属粉をまく、蒔絵の技術を丁寧に解説していただきました。「桃山 天下人の100年」では、室町と江戸幕府の間の30年間の桃山時代を、前後100年間の期間に拡張して眺め直すことで、桃山文化の特徴が浮かび上がってきました。

今回のおすすめミュージアムグッズ

ワッペン
「洛中洛外図」に登場するキャラクターがワッペンに!「洛中洛外図」に描かれている3000を超えるモチーフから100点を選び刺繍で表現、ミュージアムショップには70点が並びます。マスクやスマホケース、手ぬぐいに貼ったり、自分のだけの「洛中洛外図」を作ってみては。
 

information

東京国立博物館 表慶館 
特別展「工藝2020-自然と美のかたち-」
2020年11月15日(日)まで
  • 開館時間
    9:30~17:00(会期中の金曜・土曜は21:00まで開催)
     
  • 休館日
    月曜日
     
  • 観覧料金(税込)
    日時指定券
    一般:1500円
    大学生:1000円
    高校生:600円
    ※混雑緩和のため、本展では事前予約制(日時指定券)を導入します。
    入場にあたって、すべてのお客様はオンラインでの日時指定券の予約が必要です。
    ※中学生以下及び障がい者とその介護者1名は無料。
    ただし、オンラインでの「日時指定券」の予約が必要です。
    入館の際に学生証、障がい者手帳等をご提示ください。
    ※団体割引、シニア割引はございません。
    ※詳しくは美術館HPをご覧下さい。
     
  • 場所
    東京都台東区上野公園13-9
     
  • 電話
    03-5777-8600(ハローダイヤル)
     
東京国立博物館 平成館 
特別展「桃山―天下人の100年」
2020年11月29日(日)まで
  • 開館時間 
    9:30~18:00(会期中の金曜・土曜は21:00まで)
     
  • 休館日
    月曜日(ただし、11月23日(月・祝)は開館。11月24日(火)は休館)
     
  • 観覧料金(税込)
    日時指定券
    大人:2400円
    大学生:1400円
    高校生:1000円
    ※混雑緩和のため、本展では事前予約制(日時指定券)を導入します。
    入場にあたって、すべてのお客様はオンラインでの日時指定券の予約が必要です。
    ※中学生以下及び障がい者とその介護者1名は無料。
    ただし、オンラインによる事前予約(日時指定券)が必要です。
    入館の際に学生証、障がい者手帳などをご提示ください。
    ※団体割引、シニア割引はございません。
    ※詳しくは美術館HPをご覧下さい。
     
  • 場所
    東京都台東区上野公園13-9
     
  • 電話
    03-5777-8600(ハローダイヤル)
     
シェア
LINE