放送ラインナップ
今回のぶらぶらは、三菱一号館美術館内にあるミュージアムカフェ・バー「Café1894」からスタート。“抽象絵画の創始者”とも呼ばれるカンディンスキーの作品が、そのままデザートになった展覧会コラボメニューをいただきます。タルトやムースで形作られた幾何学模様は、まさにカンディンスキー!見た目も楽しいスイーツ、そのお味は?
続いて一行は、そのカンディンスキー作品も展示されている、三菱一号館美術館の「吉野石膏コレクション展」へ。吉野石膏コレクションは、国内でも有数の質の高い作品が揃っていることで知られています。今回の展覧会は数々の名画を見ながら、近代美術史の歴史の流れを辿っていけるのが、大きな見どころのひとつ。
印象派の巨匠・モネが、亡くなった画家仲間、シスレーの家族のために、あるオークションを開催しました。そこには印象派の画家たちの絆の強さを物語る、心温まるエピソードが。あのルノワールよりも高値を付けたというシスレーの作品も登場!他にも、ピカソの珍しい“風景画”や、今回の展覧会で初公開されるルノワールの傑作など、見どころ盛りだくさん!
モネ、ルノワールなどの「印象派」から、セザンヌ、ゴッホなど「ポスト印象派」を経て、「フォーヴィスム」のマティス、「キュビスム」のピカソ、さらにはシャガールなどの「エコール・ド・パリ」まで!世界に誇る近代美術のコレクションを通して、美術史の大きな流れをじっくりと観ていく贅沢な一時間です。
今回のおすすめミュージアムグッズ
information
らぶらぶ美術館