放送ラインナップ

放送ラインナップ

#433 ルーヴル美術館展 愛を描く
〜世界に誇る「愛」の名画が集結!神々の愛、家族の愛、禁断の愛…〜
2023年4月12日 初回放送
ルーヴル美術館所蔵の名画で見る様々な愛の形

今回のぶらぶらは、六本木の国立新美術館で開催中の「ルーヴル美術館展 愛を描く」へ!今回の展覧会キャッチコピーは「ルーヴルには愛がある」。愛、と一言で言っても古代の神々の愛から、キリスト教の愛、恋人たちの愛や家族愛、そして悲劇の愛など、様々。今回は世界最大級のコレクションを誇る「ルーヴル美術館」の所蔵作品の中から「愛」にまつわる名画だけを厳選!西洋絵画において様々な「愛」の概念が、どう描かれ、どう表現されてきたのかを探るという、画期的な展覧会なんです。そんなルーヴルの至宝のひとつと言われる、フラゴナールの傑作「かんぬき」が、今回26年ぶりに来日。フラゴナールは男女の愛を優雅に、ドラマチックに描く事を得意としたフランスの画家です。一見、男性が強引に女性を抱き寄せているように見える作品ですが、女性の表情をよく見てみると、どこか陶酔しているようにも見えます。この“曖昧さ”も、フラゴナールらしさ。しかもそこには、当時の社会的・文化的背景も、関係していた?ルーヴルが誇る名画を通し、様々な愛の物語をじっくり、紐解いていきます。

らぶらぶ美術館

Louvreの中にあるLoveという文字、「愛」に注目した展覧会です。今回度々出てきたのが、アモルとプシュケの物語。最古の小説といわれる『変身物語(黄金のロバ)』で語られています。アモルはキューピッドとして小さな子供の姿で描かれることもあれば、青年になって人間の王女プシュケと結婚する絵もありました。アモルの母ヴィーナスから様々な試練を受けるプシュケですが、ギリシア語で「蝶」と「魂」という意味があるといいます。

今回のおすすめミュージアムグッズ

ラヴ・ルーヴル アップルクッキーボックス(8枚入り)
「おばあちゃんの味」をコンセプトにしたアップルパイ専門店「GRANNY SMITH」とルーヴル美術館展がコラボ!お店で提供されている4種類のアップルパイの味が楽しめる、りんご入りのオリジナルクッキーです。本展覧会限定ボックスはハートが散りばめられたかわいらしいデザイン。作り手の「愛」のこもったクッキーをぜひ。

information

国立新美術館 ルーヴル美術館展 愛を描く
2023年6月12日(月)まで
  • 開館時間
    10:00~18:00(入館は17:30まで)
    ※毎週金・土曜日は20:00まで
     
  • 休館日
    火曜日
    ただし5月2日(火)は開館
     
  • 観覧料(税込)
    一般:2100円
    大学生:1400円
    高校生:1000円
    中学生以下(学生証または年齢のわかるものが必要)は入場無料 
    ※障がい者手帳をご持参の方(付添の方1名含む)は入場無料
    ※国立新美術館では会期中に限り当日券の販売を予定しております。
    ※詳しくは美術館HPをご覧下さい。
     
  • 場所
    東京都港区六本木7-22-2
     
  • 電話
    050-5541-8600(ハローダイヤル)
     
シェア
LINE