放送ラインナップ
今回は表参道で春のアート散策。まずは、表参道沿いにある「MoMA Design Store 表参道」へ。近現代美術を収蔵するMoMA(ニューヨーク近代美術館)にある人気のミュージアムショップ、その海外第1号店が表参道に。MoMAのキュレーターがセレクトしたグッズと、MoMAがグッドデザインと評価し、パーマネントコレクションに選定した名品も買うことができます。まさに「見て買える美術館」とも言えるデザインショップです。折りたたみのパイプ椅子の元祖、「プリア」や、日本の代表的名作椅子、「バタフライスツール」のほか、石油採掘業者が開発した画期的なワインオープナーなど、世界のグッドデザインを堪能します。続いて、番組初訪問、浮世絵専門の美術館、「太田記念美術館」へ。約40年前に開業し、1万4000枚以上の浮世絵を収蔵する専門の美術館です。今回は開催中の展覧会、「広重おじさん図譜」展を鑑賞。さらに太田記念美術館では、毎日Twitterで浮世絵情報を発信しています。そのフォロワーが約19万人。そこで人気や話題となった「バズった浮世絵」を今回は特別に展示していただきました。バズった理由も意外で面白い、面白浮世絵を4連発します!今回は、専門の美術館だからこそできる幅広く、深い浮世絵ワールドをたっぷりと堪能していただきます。
information
らぶらぶ美術館