2013年2月26日放送
#96 | スペイン黄金期の巨匠「エル・グレコ展」〜深い精神性と神秘の世界〜 |





日本ではなかなか見られない!スペインの巨匠、エル・グレコ!
今回は、上野の東京都美術館「エル・グレコ展」へ。
16世紀から17世紀にかけてのスペイン美術黄金期に活躍し、ベラスケス、ゴヤとともに、「スペイン三大画家」と称されるエル・グレコ。日本国内で見ることができるエル・グレコ作品はわずか数点。本展はその彼の代表作が世界中から集められた、とても貴重な機会なのです。イタリアでの修行時代からスペインに活動の場を移した後の作品、そして、高さ3メートルを超える祭壇画の大作「無原罪のお宿り」…などなど、油彩画50点以上がずらり勢揃いします。しかも、その多くは日本初公開!
細長くデフォルメされた人体や、超自然的な光…。エル・グレコ独自の宗教画の世界をたっぷり堪能します!

※クリックすると、大きな画像が開きます。

縦に長〜い人体、インパクトのある色彩、そしてダイナミックな画面構成!これが400年以上前に描かれたなんてびっくり。当時、きっとすごく斬新でしょうに、この画風を評価したスペインの人たちって、すごいかも!
チャーム・バッグストラップ
大人気の革製品ブランド、神戸・芦屋Martyと共同制作した数量限定オリジナルグッズ。
エル・グレコの宗教画にちなんだ鳩やクロスをモチーフにしたチャームとバッグストラップは、かわいらしいのにシックな雰囲気もあって大人気なんだとか。

Information
東京都美術館
「エル・グレコ展」
2013年4月7日(日)まで
開館時間 | 9:30〜17:30(※金曜は〜20:00) ※入室は閉室30分前まで ※月曜休館 |
---|---|
入館料 | 一般: 1600円(1300円) 学生: 1300円(1100円) 高校生: 800円(600円) 65歳以上: 1000円(800円) ※中学生以下無料 ※( )内は20名以上の団体料金 ※身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・被爆者健康手帳をお持ちの方とその付添の方(1名まで)は無料 ※毎月第3水曜日はシルバーデーとし、65歳以上の方は無料 ※毎月第3土・翌日曜日は親子ふれあいデーとし、18歳未満の子を同伴する保護者(都内在住)は一般当日料金の半額 ※いずれも証明できるものを持参 |
場所 | 東京都台東区上野公園8-36 |
電話 | 問い合わせ 03-5777-8600(ハローダイヤル) |



東京文化会館
バックステージツアー
(次回は2013年夏頃実施予定)
場所 | 東京都台東区上野公園5-45 |
---|---|
電話 | 03-3828-2111(代表) |

