2012年10月2日放送

今回驚いたのは、何といっても人の多さ!修学旅行や遠足の子どもたちからご年配の方々まで、本当に大にぎわい!そして、東照宮の彫刻の数々の素晴らしさにも圧倒されました。たくさんの方が日本中からやって来るのも納得です!
三猿御守
有名な「見ざる・言わざる・聞かざる」の三猿をモチーフにしたかわいらしいグッズですが、れっきとした御守りです。ストラップとキーホルダーの二種類あります。

Information
日光東照宮
拝観時間 | 8:00〜17:00 (4月1日〜10月31日) 8:00〜16:00 (11月1日〜3月31日) ※各期間とも受付は閉門30分前に終了 |
---|---|
拝観料 | 日光東照宮単独拝観券 大人・高校生: 1300円(1170円) 小・中学生: 450円(405円) ※()は団体35名以上の団体料金 ※小・中学生引率の先生は生徒と同額 |
拝観区域 | 表門より陽明門・拝殿・石の間・東廻廊(眠猫)・奥宮・本地堂(鳴龍)など ※祭典・諸行事や修理工事等により一部拝観の制限される場合あり |
場所 | 栃木県日光市山内2301 |
電話 | 0288-54-0560 (日光東照宮社務所) |


日光東照宮宝物館
開館時間 | 8:00〜17:00 (4月1日〜10月31日) 8:00〜16:00 (11月1日〜3月31日) ※受付終了は閉館30分前 ※年中無休 |
---|---|
入館料 | 大人: 500円(400円) 高校生: 300円(240円) 小・中学生: 200円(160円) ※()は団体20名以上の団体料金 |
場所 | 栃木県日光市山内2280 |
電話 | 0288-54-2558 |


輪王寺・三仏堂
拝観時間 | 8:00〜17:00 (4月1日〜10月31日) 8:00〜16:00 (11月1日〜3月31日) ※各期間とも受付は閉門30分前に終了 |
---|---|
入館料 | 大人: 400円 (360円) 小中学生: 200円 (180円) ※()は団体35名以上の団体料金 |
場所 | 栃木県日光市山内2300 |
電話 | 0288-54-0531(代) |

