2012年8月21日放送
#76 | 東京都現代美術館「日本ファッションの未来性」展〜「ボロ」から「kawaii」まで、世界に衝撃を与えた服〜 |





革命を起こした日本のデザイナーたち
今回のぶらぶらは東京都現代美術館「日本ファッションの未来性」展へ!この展覧会は、1980年代から現在までの日本のファッションを振り返るとともに、未来の日本のあるべきファッションを予測してしまおうという試み。1980年代に「ボロくて真っ黒」で、世界に衝撃を与えたギャルソンやヨウジヤマモトの服から、「クールジャパン」「kawaii」で再び世界に影響をあたえている現代の服まで、およそ100点が展示されています。企画した京都服飾文化研究財団のチーフキュレーター・深井晃子さん自ら解説で登場!そして常設展では、アンディー・ウォーホルのマリリン・モンローや、リキテンスタインの傑作「ヘア・リボンの少女」など、現代アートの見逃せない名作たちを鑑賞します。

※クリックすると、大きな画像が開きます。

日本人デザイナーが世界で活躍していることが、改めてわかった展覧会でした。あくまでヨーロッパが中心だったファッションの世界に、日本のデザイナーが挑戦していった姿には、ファッションの世界に身を置く私も、とても勇気づけられました!
立体マスク
東京コレクションブランドのミントデザインズが旭化成とコラボレーションして作られた、今までにない新しいデザインの立体マスク。チンパンジーの顔の形を型に形成されていて、つけるとそりゃもう個性的な演出ができちゃう、遊び心たっぷりなアイテムです♪

Information
東京都現代美術館
「Future Beauty 日本ファッションの未来性」展
2012年10月8日(月・祝)まで
開館時間 | 10:00〜18:00 ※入場は閉館の30分前まで ※月曜休館(※ただし、9月17日、10月1日、8日は開館) ※9月18日(火)休館 |
---|---|
入館料 | 一般: 1000円(800円) 大学生・65歳以上: 800円(640円) 中高生: 500円(400円) 小学生以下無料 ※( )は団体20名以上の料金 ※障害者手帳をお持ちの方とその付添者2名は無料 ※第3水曜日に観覧する65歳以上は無料 |
場所 | 東京都江東区三好4-1-1 企画展示室3F |
電話 | 03-5245-4111(代表) / 03-5777-8600(ハローダイヤル) |



東京都現代美術館
常設展 MOTコレクション「作品の名前 1960-80年代の美術から」
2012年10月8日(月・祝)まで
開館時間 | 10:00〜18:00 ※入場は閉館の30分前まで ※月曜休館(※ただし、9月17日、10月1日、8日は開館) ※9月18日(火)休館 |
---|---|
観覧料 | 一般: 500円 大学生: 400円 高校生・65歳以上: 250円 中学生以下無料 ※企画展のチケットで「MOTコレクション」もご覧いただけます ※障害者手帳をお持ちの方とその付添者2名は無料 ※第3水曜日に観覧する65歳以上は無料 |
場所 | 東京都江東区三好4-1-1 企画展示室1F、3F、地下2F |
電話 | 03-5245-4111(代表) / 03-5777-8600(ハローダイヤル) |


清澄庭園
開園時間 | 9:00〜17:00 ※入園は16:30まで ※年末・年始休園(12月29日〜翌年1月1日まで) |
---|---|
入園料 | 一般及び中学生: 150円(120円) 65歳以上: 70円(50円) ※( )は20名以上の団体料金 ※小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料 ※身体障害者手帳、愛の手帳、精神障害者保健福祉手帳または療育手帳持参の方と付添の方は無料 |
無料公開日 | みどりの日(5月4日)、都民の日(10月1日) |
場所 | 東京都江東区清澄2丁目 |
電話 | 03-3641-5892(清澄庭園サービスセンター) |
