2012年6月5日放送
#67 | ロシアの至宝「大エルミタージュ美術館展」後編〜名画で巡る400年 印象派からマティス、ピカソまで〜 |






これまで見てきた絵画が、美術史の中でどの辺りにあるのか…とか、時代や関連性がよく分かる展覧会でした!今までの「ぶらぶら」のおさらいをした感じです♪
ぶらぶら美術・博物館 おさんぽアートブック
番組初の公式ムック本が登場!五郎さんの美術館おすすめコメントや、おぎやはぎインタビュー、紗世ちゃんページも。美術館周辺のぶらぶらスポットも満載で、美術・博物館めぐりにぴったりな一冊ですよー♪

Information
国立新美術館
大エルミタージュ美術館展
世紀の顔・西欧絵画の400年
2012年7月16日(月・祝)まで
開館時間 | 10:00〜18:00 ※入場は閉館の30分前まで ※金曜日は20:00まで開館 ※毎週火曜休館 |
---|---|
入館料 | 一般:1500円(1300円) 大学生:1200円(1000円) 高校生: 800円(600円) ※中学生以下無料 ※()は団体20名以上 ※障害者手帳をご持参の方と付き添いの方1名無料 |
場所 | 東京都港区六本木7-22-2 企画展示室 2E |
電話 | 03-5777-8600(ハローダイヤル) |

