2012年3月27日放送
#59 | 佐倉・DIC川村記念美術館 |





「芸術作品と一体化」体験ができちゃう美術館
今回は、千葉県佐倉市にあるDIC川村記念美術館へ!1000点を超える世界中の名画・名品コレクションを誇るこの美術館は、佐倉駅からバスで20分。広大な庭を持ち、四季折々の自然と芸術が同時に楽しめます。
そして、この美術館最大の特徴は、それぞれの作品を最良の環境で鑑賞できるように空間が設計されている…ということ。その中でも注目なのは、日本ではここだけ!世界でも4か所しかないという、貴重な「ロスコルーム」。マーク・ロスコ作品のためだけに用意されたその空間は、まるで作品が息をしているかのよう。アートと一体になれるステキな体験をご一緒に!

※クリックすると、大きな画像が開きます。

念願のロスコルーム!ロスコ作品を飾るために部屋を設計しちゃうなんてすごい!やっぱり作品を見るのって、その環境が大切なんだなぁ…と、実感♪
「ロスコルーム」ポストカード
日本にはここにしかないロスコルーム。部屋にある7作品すべてを絵ハガキにしたセット。自宅で気軽にロスコルームを再現できちゃう!?

Information
DIC川村記念美術館
企画展「抽象と形態:何処までも顕れないもの」
2012年4月15日(日)まで
開館時間 | 9:30〜17:00(入館は16:30まで) ※月曜休館(祝日に当たる場合は開館、翌平日休館) ※年末年始休館 ※展示替え、メンテナンスのための臨時休館あり |
---|---|
入館料 | 一般: 1,200円(1,000円) 学生・65歳以上: 1,000円(800円) 小中学生・高校生: 500円(400円) ※()内は20名以上の団体料金 ※学生と65歳以上割引適用には学生証や保険証などの 身分証明書提示 障がい者手帳をお持ちの方 一般: 900円 学生・65歳以上: 700円 小中学生・高校生: 300円 ※付き添い1名まで同料金 |
場所 | 千葉県佐倉市坂戸631番地 |
電話 | 0120-49-8130 |


