2011年12月20日放送

宮廷画家時代の肖像画から晩年のシュールな絵まで、ゴヤの色々な絵を見ることができて面白かったです!でも、「着衣のマハ」のもとになった「裸のマハ」が見たくなっちゃいました!次はぜひ「プラド美術館」で実物を見たいなー♪五郎さん、よろしくお願いしまーす!
ゴヤ展オリジナル ミニチュア傘
人形と一緒にディスプレイしたりして楽しまれているらしい(?)かわいいながらも精巧なつくりのミニチュア傘。でも、ぶらぶら的には、これを持って「Mr.ビーンごっこ」がおすすめ!?

Information
国立西洋美術館
プラド美術館所蔵 ゴヤ 光と影
2012年1月29日(日)まで
開館時間 | 9:30〜17:30(毎週金曜日は20:00まで) 入館は閉館の30分前まで。 月曜日休館(※1月2日と9日は開館) ※12月28日(水)〜1月1日(日)、1月10日(火)休館 ※休館日、開館時間等は変更の可能性ありますので 美術館HPでご確認ください。 |
---|---|
入館料 | 一般: 1,500円 (1,300円) 大学生: 1,200円 (1,000円) 高校生: 800円 (650円) ※()は20名以上の団体料金 ※中学生以下無料 ※12月20日〜1月9日は高校生無料 ※心身に障害のある方および付添者1名は無料 (入館の際、障害者手帳をご提示ください) ※本展の観覧券で常設展示もあわせて観覧できます |
場所 | 東京都台東区上野公園7-7 |
電話 | 03-5777-8600(ハローダイヤル) |



上野動物園
ホッキョクグマとアザラシの海
開館時間 | 9:30〜17:00 (入園券の発売は16:00まで) ※月曜日休館 (月曜日が祝日や振替休日の場合、その翌日休園) ※「ホッキョクグマの海」は工事の為、展示中止。 1月2日より再開 |
---|---|
入園料 | 一般: 600円 (480円) 中学生: 200円 (160円) 65歳以上: 300円 (240円) ※()は20名以上の団体料金 ※小学生以下、都内在住・在学の中学生無料 (中学生は生徒手帳を持参してください) ※障害者手帳・愛の手帳・療育手帳をお持ちの方と、その付添者 (原則1名)は無料 ※65歳以上の方は、年齢を証明できるものを持参ください ※5月4日(水)は無料公開/5月5日(木)は中学生無料 |
場所 | 東京都台東区上野公園9-83 |
電話 | 03-3828-5171 |

