放送内容

2019年3月19日 放送

 
#302

今年の注目度No.1!「奇想の系譜展」〜若冲・蕭白・国芳…江戸の個性派・奇想天外な名画大集合!〜

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

実は歴史に埋もれていた画家たち
〜「個性」を見つける・楽しむ鑑賞眼!

今回のぶらぶらは、今年もっとも注目を集める企画展のひとつ「奇想の系譜展」へ!
美術史家・辻惟雄さんが1970年に刊行した『奇想の系譜』。流派に属さず、斬新な発想で個性を発揮した江戸時代の画家6人、岩佐又兵衛、狩野山雪、伊藤若冲、曽我蕭白、長沢芦雪、歌川国芳に光を当てた名著です。狩野派や琳派といった主流に対し「傍流」扱いされてきた6人の画家たちが、この本をきっかけに再評価され、やがて若冲を頂点に江戸絵画ブームが巻き起こったのです。
今回は、その6人に白隠慧鶴と鈴木其一の2人を加え、8人の代表作が一堂に会する、「奇想の画家」の決定版です。曽我蕭白の《富士・三保松原図》、伝統的な画題に虹を描く遊び心。武者VS.妖怪という他に例がない画題を描いた、伝岩佐又兵衛の《妖怪退治図屛風》。同じ画面に春と秋、2つの季節を描く狩野山雪の《梅花遊禽図襖》…などなど、画家たちの豊かな発想力と奇想天外なアイディアは今もって新しく、驚きと発見がいっぱいです。
ぶらぶらでは、辻惟雄さんの最初の教え子でもある、明治学院大学・山下裕二先生を解説にお招きし、奇想の画家の魅力を徹底的に解き明かします。


※クリックすると、大きな画像が開きます。

 
高橋マリ子のラブ♥ラブ♥美術・博物館

「奇想の系譜」という本から実現した今回の展覧会。本で紹介される6人に白隠と鈴木其一が加わりました。普段は若冲の色彩に圧倒されるところですが、再度見る鈴木其一の「夏秋渓流図屏風」など、休む暇を与えてくれません。歴史の波に埋もれ、近年まで忘れられてしまった日本画家が沢山いることも、この度の発見でした。

今回のおすすめミュージアムグッズ

STOF Tシャツ 白象黒牛図屛風

ミュージアムショップでは長沢芦雪《白象黒牛図屛風》に描かれた子犬のグッズが大人気!パルコのブランドとコラボしたTシャツは、ふわふわモコモコのフリース素材があしらわれ、犬がリアルで立体的に!手触りもデザインも楽しいTシャツです。

STOF Tシャツ 白象黒牛図屛風
 

Information

東京都美術館
奇想の系譜展 江戸絵画ミラクルワールド

2019年4月7日(日)まで

開室時間 9:30〜17:30(入室は閉室の30分前まで)
※金曜日、3月23日(土)、30日(土)、
 4月6日(土)は 20:00まで(入室は閉室の30分前まで)
休室日 月曜日
観覧料 一般:1600円(1400円)
大学・専門学校生:1300円(1100円)
高校生:800円(600円)
65歳以上:1000円(800円)
※中学生以下:無料
※( )内は20名以上の団体料金
※身体障がい者手帳・愛の手帳・療育手帳・
 精神障がい者保健福祉手帳・被爆者健康手帳を
 お持ちの方とその付添いの方(1名まで)は無料
場所 東京都台東区上野公園8-36
電話 03-5777-8600 (ハローダイヤル)
 

▲ページトップへ戻る