放送内容

2018年8月7日 放送

 
#278

縄文ブーム到来!東京国立博物館「縄文」展〜火焔型土器・縄文の女神…「縄文の国宝」集結!〜

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

日本全国のお宝で知る 縄文の美と文化

今回は、東京・上野の東京国立博物館へ。ここでいま開催されているのが、特別展「縄文−1万年の美の鼓動」です。
縄文ブームの今、満を持して開催される展覧会だけあって展示品が超充実!北は北海道、南は沖縄まで、日本列島各地の遺跡から発掘された土器や土偶が勢ぞろい。さらに、現在わずか6件しかない縄文時代の国宝、その全てが初めて集結するのです。
ダイナミックでユニークな造形の土器や土偶の数々。それらが一体何のために作られ、どのように使われていたのか…?五郎さんや、おぎやはぎの鋭いつっこみとともに「どこまで解明されているのか」その最新の学説をわかりやすく紐解いていきます。
さらに今回注目なのがミュージアムグッズ。遮光器土偶になれるアイマスクに、火焔型土器がプリントされた紙カップ。発掘調査には欠かせない軍手など、盛りだくさん!
力強さと神秘的な魅力にあふれた日本の美の根源「縄文」を深く探るぶらぶら、ご一緒に!


※クリックすると、大きな画像が開きます。

 
高橋マリ子のラブ♥ラブ♥美術・博物館

一万年続いた縄文時代。驚いたのは、火焔型土器が地域によって形を決められていたということ、地域性があったということです。耳には大きな耳飾りをはめ込み、痛みに耐えることが成人を意味したといいます。そして動物表現が上手い割に、土偶は人間と似て非なるものにしか見えません。縄文の祖先の目から見た土偶は、どんな意味をもつのでしょう。

今回のおすすめミュージアムグッズ

アイマスク

これをつければあなたも遮光器土偶に!特徴的な遮光器土偶の目をデザインしたアイマスクです。お盆休みの帰省や旅行におススメ、車内で目立つこと請け合いです。

アイマスク
 

Information

東京国立博物館
特別展「縄文―1万年の美の鼓動」

2018年9月2日(日)まで

開館時間 9:30〜17:00(入館は閉館の30分前まで)
※金曜・土曜日は21:00まで開館
 日曜日は18:00まで開館
休館日 月曜日
観覧料(税込) 一般:1600円(1300円)
大学生:1200円(900円)
高校生:900円(600円)
中学生以下:無料
※( )は20名以上の団体料金
※障がい者とその介護者一名は無料
 入館の際に障がい者手帳などをご提示
※本展観覧料金で、特別展観覧当日1回に限り、
 総合文化展(平常展)もご覧になれます
場所 東京都台東区上野公園13-9
電話 03-5777-8600(ハローダイヤル)
 

▲ページトップへ戻る