放送内容

2017年7月7日 放送

 
#242

ぶらぶら美術・博物館スペシャル
北陸・古都をめぐる歴史ロマン旅!
〜金沢の名城、司馬遼太郎絶賛の苔寺、世界初公開の恐竜まで!〜

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

夏休みに!神秘と歴史の北陸へ

今回のぶらぶらは、夏の北陸をめぐる2時間スペシャル!
まずは福井県坂井市丸岡町、日本最古の天守閣を持つ丸岡城へ。日本最古、つまり前例がないゆえに試行錯誤だらけのお城、その魅力とは?
そして、福井県勝山市にある世界3大恐竜博物館のひとつ、福井県立恐竜博物館。不思議で面白い恐竜を、迫力の展示でお勉強。世界初公開「ヘスペロサウルス」の全身骨格も登場します。
福井県勝山市では、白山開山1300年で盛り上がる平泉寺白山神社へ。あの司馬遼太郎に「京都の苔寺よりも凄い」と言わしめた見事な苔庭に、ぶらぶらメンバーも感動!中世においては一大宗教都市だった平泉寺、往時の姿を偲びます。
そして古都・金沢へ!加賀百万石のシンボル・金沢城では、重要文化財の石川門と三十間長屋が特別公開中。「石垣の博物館」とも呼ばれる、独創的な建築様式は圧巻です。金沢城のお隣、前田利家公を祀る尾山神社も紹介。ステンドグラスがはめ込まれた斬新なデザインの神門に感動です。
夏休みに行きたい、大人も子供も楽しめる、夏の北陸2時間SPです!


※クリックすると、大きな画像が開きます。

 
高橋マリ子のラブ♥ラブ♥美術・博物館

幸福度ナンバーワンの福井県と、北陸新幹線で近くなった金沢をゆっくり堪能。
そこらじゅうの「見せかけ」に親しみを感じてしまう丸岡城と、壮大な美しさが圧巻な金沢城。どちらも魅力的です。平泉寺白山神社は霧の出る時期に再訪してみたいと思いました。

 

Information

丸岡城

開城時間 8:30〜17:00(最終入場は16:30まで)
休日 無休
入城料 大人:450円
小中学生:150円
※団体30名以上は2割引き
※障がい者は5割引き
場所 福井県坂井市丸岡町霞町1-59
電話 0776-66-0303

福井県立恐竜博物館

開館時間 9:00〜17:00(入館は16:30まで)
※下記の期間は開館時間を拡大し、
 8:30開館、18:00閉館(17:30まで)
・2017年7月15日(土)〜8月31日(木)
・2017年9月16日(土)〜18日(月・祝)
・2017年10月7日(土)〜9日(月・祝)
休館日 第2・4水曜日(祝日の時は翌日が休館、夏休み期間は無休)
年末年始(12月29日から1月2日)
観覧料 一般:720円(620円)
高・大学生:410円(310円)
小・中学生:260円(210円)
※()は30名以上の団体料金
※未就学の幼児、70歳以上の方は無料
※身体障がい者手帳、精神障がい者保健福祉手帳、
 療育手帳をお持ちの方とその介護者1名は無料
※毎月第3日曜日の「家庭の日」、4月17日の「恐竜の日」、
 11月第3土曜日の「関西文化の日」、
 2月7日の「ふるさとの日」は常設展の観覧が無料
場所 福井県勝山市村岡町寺尾51-11かつやま恐竜の森内
電話 0779-88-0001

平泉寺白山神社

開門時間 境内自由
料金 無料
場所 福井県勝山市平泉寺町平泉寺56-63
電話 0779-88-1591

平泉寺白山神社宝物館 特別公開

期間 2017年7月15日(土)から8月21日(月)
時間 9:00〜16:00
料金 無料
場所 福井県勝山市平泉寺町平泉寺56-63
電話 0779-88-1591

加賀藩御用御菓子司 森八本店

営業時間 9:00〜18:30(1月・2月のみ9:00〜18:00)
定休日 年中無休(1月1日・2日のみ休業)
場所 金沢市大手町10-15
電話 076-262-6251

金沢菓子木型美術館

開館時間 9:00〜17:00
休館日 年中無休(年始2日間のみ休館)
入館料 大人:200円
小中学生:100円
場所 金沢市大手町10-15森八本店2階
電話 076-262-6251

尾山神社

時間 境内自由
休日 無休
料金 無料
場所 石川県金沢市尾山町11-1
電話 076-231-7210

金沢城
重要文化財「石川門」「三十間長屋」特別公開

開催期間 2017年11月までの土日祝日
時間 9:30〜15:30
料金 無料
場所 石川県金沢市丸の内1-1
電話 076-234-3800 金沢城・兼六園管理事務所
 

▲ページトップへ戻る