2017年5月19日 初回放送
#240 | 美の百科事典から傑作来日!「大エルミタージュ美術館展」〜ティツィアーノからレンブラント、ルーベンス…巨匠たちが夢の共演!〜 |





歴史を知ると古典名画も楽しい!
今回は、六本木ヒルズは森アーツセンターギャラリーで開催中「大エルミタージュ美術館展」へ!
ロシア・サンクトペテルブルクのエルミタージュ美術館は、世界三大美術館の1つ。所蔵品はなんと約310万点!「美の百科事典」とも呼ばれています。中でも特に充実している16〜18世紀のオールドマスター(時代を超えてゆるぎない評価を受ける巨匠たち)の傑作85点が来日!しかも全てが美術館の「顔」とも言える常設展示作品なのです。ティツィアーノやレンブラント、ルーベンス…教科書でもおなじみの巨匠の作品が目白押し!
市民が中心のオランダでは風俗画が発展、異端審問所の検閲があったスペインには敬虔な宗教画が沢山…など、「お国柄」を読み解きます。さらに、師弟関係からプライベートでのつながりまで、巨匠たちの意外と知られていない関係も解説。西洋美術史を代表するオールドマスターを味わい尽くす、正統派西洋絵画の決定版!見逃せない機会です。

※クリックすると、大きな画像が開きます。

隠れ家=エルミタージュの今回の展覧会では、国と地域別に作品が分かれているため、ヨーロッパそれぞれの国の成り立ちなど、興味の幅が広がりました。国別に観ると分かりにくかった美術史もすっきりとしてくるのが不思議です。こんなにも地域差があるのに、ひとつの美術史として捉えること自体に無理があったのだと、思い至りました。
なりきりチェブラーシカぬいぐるみ
ロシアの国民的キャラクター、チェブラーシカと名画がコラボしたグッズ。チェブラーシカが作品に登場する人物になりきっていますよ。

Information
森アーツセンターギャラリー
大エルミタージュ美術館展
オールドマスター 西洋絵画の巨匠たち
2017年6月18日(日)まで
開館時間 | 10:00〜20:00(入館は閉館の30分前まで) ※火曜日は17:00まで |
---|---|
休館日 | なし |
観覧料 | 一般: 1600円(1400円) 大学生: 1300円(1100円) 中高生: 800円(600円) ※小学生以下は無料 ※( )は15名以上の団体料金 ※障がい者手帳をお持ちの方と介助者(1名まで)は、当日料金の半額 |
場所 | 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ 森タワー52階 |
電話 | 03-5777-8600 (ハローダイヤル) |



ミュージアム カフェ & レストラン
ザ サン&ザ ムーン
レストランエリア ザ ムーン
営業時間 | ランチ 11:30〜LO 13:30 ティー 13:30〜17:00(LO 16:30) ディナー 18:00〜23:00(LO 21:00) ※大エルミタージュ美術館展とのコラボメニューは 6月18日(日)まで 提供時間: 13:30〜16:30 LO |
---|---|
場所 | 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ 森タワー52階 |
電話 | 03-3470-0052 |


